デイリサーチ

餅投げ・餅まきに参加したことはありますか? のコメント

コメント総数:1268件

2025/03/16 10:52
一度もない ?さん / / ?代

そのような機会がなかなかないですね。

2025/03/16 10:52
何度もある ?さん / / ?代

上棟式で・・・

2025/03/16 10:51
一度もない ?さん / / ?代

no

2025/03/16 10:51
何度もある じょえるさん / 男性 / 60代

すっかり途絶えてしまった

2025/03/16 10:50
一度もない せんべいさん / 男性 / 70代

拾う方はあります。

2025/03/16 10:50
一度もない ゆきのさん / / ?代

ないなあ 出くわした事はなかった

2025/03/16 10:50
何度もある ?さん / / ?代

厄落としでお餅やお菓子を投げる風習がある地域なので

2025/03/16 10:48
一度もない モコクミさん / 男性 / 70代

縁がなかった

2025/03/16 10:48
少しある ステインアライブさん / / ?代

近所の神社の秋祭りで。

2025/03/16 10:47
少しある ?さん / / ?代

子供の時に親戚が教えてくれて参加した事があるけど、参加した場所が全然知らない人の家だったなぁ・・・w

2025/03/16 10:46
少しある ?さん / 男性 / 70代

投げるほうは一回、拾う方は何度も。いずれも地元の神社のお祭りです

2025/03/16 10:46
一度もない me5さん / 女性 / 50代

ないです。

2025/03/16 10:46
少しある Demecyanさん / 女性 / 70代

何度かあります。

2025/03/16 10:46
少しある ?さん / 女性 / 60代

子供の頃

2025/03/16 10:45
少しある ?さん / / ?代

です。

2025/03/16 10:45
一度もない ?さん / 女性 / 50代

どのような風習かわかりません。

2025/03/16 10:45
一度もない 風呂好きさん / 男性 / 80代

一度もない

2025/03/16 10:42
何度もある ?さん / 男性 / 50代

自宅の棟上げで「投げる側を1回」、近所の棟上げで「(子供の頃に)拾う側を多数」体験した。地元では「棟上げ(むねあげ)」よりも「建前(たてまえ)」と言い、更に言いやすさから「たてまい」と言ってた。餅好きだし、菓子や小銭も撒かれるので、楽しみな風習だった。

2025/03/16 10:42
何度もある ?さん / / ?代

子供の時に

2025/03/16 10:42
一度もない ?さん / 女性 / 40代

うちわまきしかありません。