コメント総数:1321件
飲み屋で
何度も有りますね。
ないです
ほとんどカラオケ専門店 でも久しく行ってないなあ〜
無いですね
昭和世代は専らスナックだ 覚えておけ
無い。
私が若い頃はカラオケボックスなんてなかったので、歌う時はスナックだったりパブみたいな所だったり。でも、そういう所の方が楽しかった。見知らぬ人と一緒に歌ったりもして楽しかった。
宴会場とかね…。
スナックみたいな所で
他人の歌聴くのは苦痛
あるね。
行きつけのスナックで、レーザーディスク。一番初めは、エイトトラック!
です・・・・。
旅館等の宴会などで昔やった記憶があります。
宴会。大概ホテルの大広間でカラオケをやった。
昔はスナックでカラオケが定番でした。8トラのカセット入れて歌詞カード(本)で歌ってたよ。
旅館
昭和は専門店は少なかった
ラブホであったわ
コメント総数:1321件
飲み屋で
何度も有りますね。
ないです
ほとんどカラオケ専門店 でも久しく行ってないなあ〜
無いですね
昭和世代は専らスナックだ 覚えておけ
無い。
私が若い頃はカラオケボックスなんてなかったので、歌う時はスナックだったりパブみたいな所だったり。でも、そういう所の方が楽しかった。見知らぬ人と一緒に歌ったりもして楽しかった。
宴会場とかね…。
スナックみたいな所で
他人の歌聴くのは苦痛
あるね。
行きつけのスナックで、レーザーディスク。一番初めは、エイトトラック!
です・・・・。
旅館等の宴会などで昔やった記憶があります。
宴会。大概ホテルの大広間でカラオケをやった。
昔はスナックでカラオケが定番でした。8トラのカセット入れて歌詞カード(本)で歌ってたよ。
旅館
昭和は専門店は少なかった
ラブホであったわ