コメント総数:1281件
よほど話が合う相手となら楽しい飲み会になるだろうが会社の親睦会とか 友人も自分の話ばかりでメンドクサイ。
そういう催しには最初から出席しないので
付き合いだから
現役時代にはあったが、今はないね。
コロナのおかげで無駄な飲み会は消滅した。
昔、会社ではありましたが今は気楽です。親睦を深めるための飲み会…飲めない身ではきつい。料金は高く、ウザ絡みされた上で、送迎の運転も介抱役も回ってきて良いこと無し。迷惑をかける人達からは罰金を取って、サービス料としてがっつり受け取りたい
最近はありません。
今はないですが、現役時代は接待や飲み会等多すぎて、嫌な時もありました。
ですね
アルな
今の部署に異動する前はあった。 酒は飲めないのに無理矢理飲まされるし、人間関係も良好ではなかった。 ある新人歓迎会で参加の可否を書く紙に不参加を記入したら、 「何で出ない」 「友達と会う約束があって」 「それってこの歓迎会よりも大切な事なのか?空気読めよ。お前なんて本当は来て欲しくないけどな」 って言われた。ふざけんなよ。
昔は無理に付き合おうとしてそう言う事もあったけど、今は気乗りしない事がない。
出来るだけ参加するように……。
約束したときにはノリノリでも気分の変化で嫌になった場合ドタキャンを避けるため参加する
業務と割り切って
気乗りしない会に誘われるはずがない・・・でしょう?
たまに
気乗りしない飲み会には絶対に参加しない!
たまに〜にね
今やその様な機会すらない
コメント総数:1281件
よほど話が合う相手となら楽しい飲み会になるだろうが会社の親睦会とか 友人も自分の話ばかりでメンドクサイ。
そういう催しには最初から出席しないので
付き合いだから
現役時代にはあったが、今はないね。
コロナのおかげで無駄な飲み会は消滅した。
昔、会社ではありましたが今は気楽です。親睦を深めるための飲み会…飲めない身ではきつい。料金は高く、ウザ絡みされた上で、送迎の運転も介抱役も回ってきて良いこと無し。迷惑をかける人達からは罰金を取って、サービス料としてがっつり受け取りたい
最近はありません。
今はないですが、現役時代は接待や飲み会等多すぎて、嫌な時もありました。
ですね
アルな
今の部署に異動する前はあった。 酒は飲めないのに無理矢理飲まされるし、人間関係も良好ではなかった。 ある新人歓迎会で参加の可否を書く紙に不参加を記入したら、 「何で出ない」 「友達と会う約束があって」 「それってこの歓迎会よりも大切な事なのか?空気読めよ。お前なんて本当は来て欲しくないけどな」 って言われた。ふざけんなよ。
昔は無理に付き合おうとしてそう言う事もあったけど、今は気乗りしない事がない。
出来るだけ参加するように……。
約束したときにはノリノリでも気分の変化で嫌になった場合ドタキャンを避けるため参加する
業務と割り切って
気乗りしない会に誘われるはずがない・・・でしょう?
たまに
気乗りしない飲み会には絶対に参加しない!
たまに〜にね
今やその様な機会すらない