コメント総数:1228件
父母の実家が湧き水を飲めるような環境にあったので、小さい頃はよく飲んでました。 今はほとんど飲むことはないですが‥‥。
昔に飲んだ事はある
あるよ。
山中にて、
手を加えずに自然のままの銘水も有りますが少々怖いので、富士山の忍野八海、加越道の谷川岳PA、秩父の小鹿野にある毘沙門水など管理されている所で。
何回かあります。
既に公開終了しているアンケを、いつまでもマイページに表示するなっ!!怒
井戸を掘る仕事をやってるので仕事柄興味あります。出かけた先に湧水がないか調べたりもしてます。
登山をするので、恩恵に与っています。水源地にも行ったことがあります。
実家は田舎。小学校の距離長いから夏は途中で湧水飲んでました。
飲んだからピロリ菌がいたのかな?
飲んでみたいです
めちゃくちゃ美味しいです。
湧き水をそのまま飲むとエキノコックスの危険がある
山登りで。
ですよね
昔はそんな自然がたくさんあったし身体も強かった。
サントリーの天然水は、自然の湧き水が原料との事ですね。
山の水はマジで美味い(笑)
山の水を飲みました。
コメント総数:1228件
父母の実家が湧き水を飲めるような環境にあったので、小さい頃はよく飲んでました。 今はほとんど飲むことはないですが‥‥。
昔に飲んだ事はある
あるよ。
山中にて、
手を加えずに自然のままの銘水も有りますが少々怖いので、富士山の忍野八海、加越道の谷川岳PA、秩父の小鹿野にある毘沙門水など管理されている所で。
何回かあります。
既に公開終了しているアンケを、いつまでもマイページに表示するなっ!!怒
井戸を掘る仕事をやってるので仕事柄興味あります。出かけた先に湧水がないか調べたりもしてます。
登山をするので、恩恵に与っています。水源地にも行ったことがあります。
実家は田舎。小学校の距離長いから夏は途中で湧水飲んでました。
飲んだからピロリ菌がいたのかな?
飲んでみたいです
めちゃくちゃ美味しいです。
湧き水をそのまま飲むとエキノコックスの危険がある
山登りで。
ですよね
昔はそんな自然がたくさんあったし身体も強かった。
サントリーの天然水は、自然の湧き水が原料との事ですね。
山の水はマジで美味い(笑)
山の水を飲みました。