コメント総数:1228件
北海道は自然の宝庫一歩山に入れば湧水が噴き出している冷たくて美味しい。
少しある
オハヨウゴザイマスヾ(@⌒ー⌒@)ノ
飲んだ事ありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
40代50代と低山歩きをしていたので良く利用しました
若い時に長野県で飲んだことが有ります
山登りが趣味なので
最近はないけれど。震災(東日本)の時しばらく断水していたので自宅のすぐそばにある湧水が飲用できなかったがトイレ用の水として使えたのでありがたかった。
そもそも家の水自体湧水です。
と思う。
毎月一回天然の湧水くみに行ってる。市販のミネラルウォーターより全然うまい。
母ちゃんの田舎が水が豊富な土地で、バブル期に住宅地にするために山を削ると、山肌から湧き水がたくさん出ていた。冷たくておいしかった。当然ながら、その山々は今はない。
検査済みの湧き出ている水
登山の時に。
幼少のころ山間部で育ったので山に湧き水の名所で何度も飲んだ。
昔にハイキングと途中で
ないです。
怖くて飲めない
コメント総数:1228件
北海道は自然の宝庫一歩山に入れば湧水が噴き出している冷たくて美味しい。
少しある
少しある
オハヨウゴザイマスヾ(@⌒ー⌒@)ノ
飲んだ事ありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
40代50代と低山歩きをしていたので良く利用しました
若い時に長野県で飲んだことが有ります
山登りが趣味なので
最近はないけれど。震災(東日本)の時しばらく断水していたので自宅のすぐそばにある湧水が飲用できなかったがトイレ用の水として使えたのでありがたかった。
そもそも家の水自体湧水です。
と思う。
毎月一回天然の湧水くみに行ってる。市販のミネラルウォーターより全然うまい。
母ちゃんの田舎が水が豊富な土地で、バブル期に住宅地にするために山を削ると、山肌から湧き水がたくさん出ていた。冷たくておいしかった。当然ながら、その山々は今はない。
検査済みの湧き出ている水
登山の時に。
幼少のころ山間部で育ったので山に湧き水の名所で何度も飲んだ。
昔にハイキングと途中で
ないです。
怖くて飲めない