コメント総数:1227件
日本人なんですはよね、ついつい見ちゃいます
関東に住んでた独身の頃、九州へ帰省する度に見たなぁ。わざわざ機体を傾けることもあった。
推し活で移動手段に飛行機を選択することがあり、今年は2往復経験した(自分にとっては多い回数)
ANAは機長さんが富士山に近づくとアナウンスしてくれる
昔、見たような気はしますが、あまりよく覚えていません。
雪が積もっている時期の富士山を見るのが好きです。
富士山はないです。
見たことがあるかもしれないけれどまったく記憶にない。新幹線からの富士山は印象的なのでよく覚えてるのだけれど。
国内線は新潟、沖縄、福岡、長崎だけなので(セントレア&名古屋空港から)国際線は1回成田経由があったが、見た覚えがないです。
写真も撮りました。
伊丹-千歳の往復、関空-ヨーロッパの往復の都合五回旅客機に乗りましたが、どれも富士山が見える空路ではありませんでした。
旅行で何度か
そもそも飛行機に乗った事がない(笑)
飛行機旅行で何度か。
何気なしに目に入るならわかるが、積極的に見る意味がわからない。なんで見たことがあるかどうかが質問問題になるの?
空からの眺めは最高です 新幹線から見る富士山も大好きです
たしか
きれい
見ていないかな
発生確率から言うと、地上自動車事故や癌死亡の方が圧倒的に高い。結局、人間は理性ではなく感情の動物ってことだ。でもそれが悪いって言ってる訳じゃないよw
コメント総数:1227件
日本人なんですはよね、ついつい見ちゃいます
関東に住んでた独身の頃、九州へ帰省する度に見たなぁ。わざわざ機体を傾けることもあった。
推し活で移動手段に飛行機を選択することがあり、今年は2往復経験した(自分にとっては多い回数)
ANAは機長さんが富士山に近づくとアナウンスしてくれる
昔、見たような気はしますが、あまりよく覚えていません。
雪が積もっている時期の富士山を見るのが好きです。
富士山はないです。
見たことがあるかもしれないけれどまったく記憶にない。新幹線からの富士山は印象的なのでよく覚えてるのだけれど。
国内線は新潟、沖縄、福岡、長崎だけなので(セントレア&名古屋空港から)国際線は1回成田経由があったが、見た覚えがないです。
写真も撮りました。
伊丹-千歳の往復、関空-ヨーロッパの往復の都合五回旅客機に乗りましたが、どれも富士山が見える空路ではありませんでした。
旅行で何度か
そもそも飛行機に乗った事がない(笑)
飛行機旅行で何度か。
何気なしに目に入るならわかるが、積極的に見る意味がわからない。なんで見たことがあるかどうかが質問問題になるの?
空からの眺めは最高です 新幹線から見る富士山も大好きです
たしか
きれい
見ていないかな
発生確率から言うと、地上自動車事故や癌死亡の方が圧倒的に高い。結局、人間は理性ではなく感情の動物ってことだ。でもそれが悪いって言ってる訳じゃないよw