デイリサーチ

軟水と硬水を飲んで味の違いがわかりますか? のコメント

コメント総数:1306件

2025/04/06 12:24
わからない ワンワンタローさん / 男性 / 70代

日本の水は軟水が多い。

2025/04/06 12:22
なんとなくわかる terachanさん / / ?代

飲み比べ無いとハッキリとは分からないかも知れないがまろやかさが違うと思う。

2025/04/06 12:21
わからない ?さん / 女性 / 70代

分かりません。

2025/04/06 12:18
わからない ?さん / / ?代

基準がわからない。

2025/04/06 12:17
はっきりわかる おんくろだのおうんじゃくさん / / ?代

硬水は独特な舌触りです。それに海洋深層水に至っては(硬度1000とか)、ミネラル分がすごく多いので、重くトロミがあるくらいです。だから日本で多く沸いている軟水の飲みやすさや喉越しのスムーズ加減とは比べ物にならないくらい別物です。だから、硬水が一般的なフランスのエヴィアンなんかも口にすると一瞬、変に感じますからね。

2025/04/06 12:17
わからない matsuchizuさん / 男性 / 50代

飲み比べたことがないので。

2025/04/06 12:17
わからない すみれっこさん / / ?代

横に置いて、飲み比べたらわかるかもしれないけど、日々は、硬水は飲まないので、どっちでも。日々は、近所の井戸水をいただいています。

2025/04/06 12:16
なんとなくわかる ?さん / 男性 / ?代

日本の水はほぼ軟水 しかしヨーロッパの水は硬水 その硬水を手軽に飲める それはコンビニで売っている「エビアン」という水 これ完全な硬水 年寄りのバカ舌でも飲めば簡単に違いがわかるぞ

2025/04/06 12:16
なんとなくわかる ごまめさん / / ?代

何となく

2025/04/06 12:15
なんとなくわかる ?さん / 男性 / 40代

はい。

2025/04/06 12:14
わからない ?さん / 女性 / 60代

わかりません。

2025/04/06 12:14
この中にはない kitouさん / 男性 / 60代

飲み比べたらわかるだろ(笑)

2025/04/06 12:13
なんとなくわかる 浅田美代子似さん / 女性 / 60代

味が

2025/04/06 12:10
なんとなくわかる ?さん / 女性 / 40代

家の井戸水は硬水 近所の神社の水は軟水 軟水は甘い

2025/04/06 12:06
はっきりわかる KOKOさん / 女性 / 60代

熊本出身で、熊本は地下水なので水は美味しいです。なので水にはチョッとウルサイ。今は他県に住んでて水が美味しくないから浄水器を取り付けてるけど、交換時期はいつも私が異変を感じた時。夫からは便利だと言われてます。

2025/04/06 12:06
はっきりわかる 行旅死亡人さん / 男性 / ?代

わかる

2025/04/06 12:05
この中にはない ?さん / / ?代

硬水は飲んだことがない。水道水と湧き水なら判る。湧き水は甘い。

2025/04/06 12:03
なんとなくわかる ミーさん / 女性 / 50代

軟水はさらさらと後味さっぱり 硬水は重く、鉄のような味がしたような

2025/04/06 12:01
わからない ?さん / 男性 / 40代

飲み比べたことがないので

2025/04/06 12:00
わからない ?さん / / ?代

水は水