コメント総数:1258件
そういや、最近、行かないな(^o^;)
以前はイートインスペースがありましたが、コロナ禍でやめてしまいました
コンビニで食べ物を調達するのは車での移動中だから車中で食事しますね。
暑い時にローソンでアイスコーヒーをガっと飲みます
家が近いから持ち帰って頂きます。
!
コンビニへは、ほとんど行かない。
めったにない
充電する時に利用する事が多いかな。
必要ない。
基本持ち帰って食べます、コーヒー買ってクリーム、シュガー入れる時は利用します。その場での飲食はしません。
コンビニの中で食べることはない
無いわぁ
イートインスペースがあるコンビニが少なくなったような気がする
最近はイートインスペースがある店舗が激減してきたけど…
食事って食べたい訳じゃなく何か食べないと身体を壊す義務感で食べることが多いんだが、年に数回、1人で用事で出掛ける際、一番面倒がなく、金がかからず、手っ取り早いのがコンビニのサンドウィッチ。公園のベンチで食べるかイートインスペースか。飲食店に旨いもの無し
コンビニが家の前(笑)
たまにですけど
家が近いから使うことはない
私の知っているコンビニはイートインスペースがありません。
コメント総数:1258件
そういや、最近、行かないな(^o^;)
以前はイートインスペースがありましたが、コロナ禍でやめてしまいました
コンビニで食べ物を調達するのは車での移動中だから車中で食事しますね。
暑い時にローソンでアイスコーヒーをガっと飲みます
家が近いから持ち帰って頂きます。
!
コンビニへは、ほとんど行かない。
めったにない
充電する時に利用する事が多いかな。
必要ない。
基本持ち帰って食べます、コーヒー買ってクリーム、シュガー入れる時は利用します。その場での飲食はしません。
コンビニの中で食べることはない
無いわぁ
イートインスペースがあるコンビニが少なくなったような気がする
最近はイートインスペースがある店舗が激減してきたけど…
食事って食べたい訳じゃなく何か食べないと身体を壊す義務感で食べることが多いんだが、年に数回、1人で用事で出掛ける際、一番面倒がなく、金がかからず、手っ取り早いのがコンビニのサンドウィッチ。公園のベンチで食べるかイートインスペースか。飲食店に旨いもの無し
コンビニが家の前(笑)
たまにですけど
家が近いから使うことはない
私の知っているコンビニはイートインスペースがありません。