コメント総数:1246件
ワインを冷やしたりするのに使うだけ、小さいし気泡いっぱいで綺麗じゃないのでアイスコーヒーやオンザロック用にはとても使えない
特に必要ないので。
製氷用の水が途切れないよう気をつけています。
水筒に入れるので
数年前から壊れていて使えない。
はる夏秋だけ使う
使わないので無い機種を選んだ
自動じゃないのは一応作っているけど、それより古いせいなのか霜の方が冷凍室も冷蔵室も幅きかしていて狭くて仕方がない
在宅仕事中にアイスコーヒー飲むのが癒し
毎晩晩酌する人がいるので
主人が焼酎飲むのに使ってます。春夏なにればアイスコーヒーにしたりするし、 麺類などに使用するようになります。氷使用のおかずもこれからはたくさん出てきます。
使っている。
夏になると氷を使うので使用しますが、冬は使わないので休止してます
手動ですよ。
フル活用してます。
使います
一度も使っていません
暑い時は足りないので、別の冷凍庫に100均の製氷皿買って使ってます。
普通に使っています
夏より頻繁でないが、常に水足して使ってる。
コメント総数:1246件
ワインを冷やしたりするのに使うだけ、小さいし気泡いっぱいで綺麗じゃないのでアイスコーヒーやオンザロック用にはとても使えない
特に必要ないので。
製氷用の水が途切れないよう気をつけています。
水筒に入れるので
数年前から壊れていて使えない。
はる夏秋だけ使う
使わないので無い機種を選んだ
自動じゃないのは一応作っているけど、それより古いせいなのか霜の方が冷凍室も冷蔵室も幅きかしていて狭くて仕方がない
在宅仕事中にアイスコーヒー飲むのが癒し
毎晩晩酌する人がいるので
主人が焼酎飲むのに使ってます。春夏なにればアイスコーヒーにしたりするし、 麺類などに使用するようになります。氷使用のおかずもこれからはたくさん出てきます。
使っている。
夏になると氷を使うので使用しますが、冬は使わないので休止してます
手動ですよ。
フル活用してます。
使います
一度も使っていません
暑い時は足りないので、別の冷凍庫に100均の製氷皿買って使ってます。
普通に使っています
夏より頻繁でないが、常に水足して使ってる。