コメント総数:1238件
少しあります。
季節の水彩画や生け花は常に飾っています。
そんな才能ねぇ
自分が作ったり描いた彫刻や絵を飾ってた時があった。
植物も作品と言えよう
自分で飾った事はないが、子供の頃は母がやっていたと思う
幼稚園時代の親の似顔絵を飾られたことはあるが……自分で飾ったわけじゃないしな
プラモは飾ってナンボだしな。
です
デス
作品と言うほどではありませんが
半世紀以上前の小中学生時代に、学校で図画工作科や技術家庭科及び書道などで作ったり仕上げたりした作品を、実家にしばらく置いていました。木製の椅子やトーテムポール、本立て、灰皿、入賞した書写などです。
個人で飾った事は無いですね
入選した数は数え切れません。結局美大に行き、現在デザイナーです。
質問の意味がよくわからない ブラモデルとかならあるんじゃねぇの
小学生の時に学校に飾られたっちゅね。
小中学校の頃絵画コンクールで入賞した時に
はい。
まあね
刺繍したものを飾っています。
コメント総数:1238件
少しあります。
季節の水彩画や生け花は常に飾っています。
そんな才能ねぇ
自分が作ったり描いた彫刻や絵を飾ってた時があった。
植物も作品と言えよう
自分で飾った事はないが、子供の頃は母がやっていたと思う
幼稚園時代の親の似顔絵を飾られたことはあるが……自分で飾ったわけじゃないしな
プラモは飾ってナンボだしな。
です
デス
作品と言うほどではありませんが
半世紀以上前の小中学生時代に、学校で図画工作科や技術家庭科及び書道などで作ったり仕上げたりした作品を、実家にしばらく置いていました。木製の椅子やトーテムポール、本立て、灰皿、入賞した書写などです。
個人で飾った事は無いですね
入選した数は数え切れません。結局美大に行き、現在デザイナーです。
質問の意味がよくわからない ブラモデルとかならあるんじゃねぇの
小学生の時に学校に飾られたっちゅね。
小中学校の頃絵画コンクールで入賞した時に
はい。
まあね
刺繍したものを飾っています。