コメント総数:1259件
世間はほとんどAT限定免許らしいけど自分はマニュアルトランスミッション車(MT)に乗る機会が多いので。左手はシフトチェンジ。ちなみに左足はクラッチ。
意識しても、しなくても使わない
利き手は左だけど、文字を書くときは右。消しゴムは左手に持って消す。お箸も右だけど、お茶を飲むときは左手。行儀が悪いと言われるけど、普通に、両手使っています。手は、右左あるので、どちらも使えるようにしておかないとね。
左ききです。病気になり、両手を使う練習をしました。
どっちが効き手か分からない。元々はぎっちょだが、はさみは左、包丁は右で剥いて左で切る、野球は右投げ左打ち、テニスは左、バドミントンは両方だが、左でばかりやっていたから、左だろう、ボウリングは両方だったが、右でばかりやっていたから、右、鋸は左、他…。
利き手は右だが、パソコンで作業するさい、両手でマウスを使う。
時々、左手が嫉妬するので気を使うのだ。
書くのと食べるの、ハサミ以外は全部左なので、意識してということはないです。
左手はそえるだけ…(右利きです)
普段は右手だがバッティングセンターは左
気持ちはあるのですがすぐ忘れてしまいます…。(-_-;)
まったくありません
わざと利き手でない方の手で箸を使うことがある。もともたしてあまり美味しくないが老化防止に役立つんじゃないかと思って
野球するときにある
ありません。
時々意識的に。
たまにある
利き腕が使えないとき
意識的にではないけど、ピアノを弾いたり、編み物をしたりなら
たまにあります。
コメント総数:1259件
世間はほとんどAT限定免許らしいけど自分はマニュアルトランスミッション車(MT)に乗る機会が多いので。左手はシフトチェンジ。ちなみに左足はクラッチ。
意識しても、しなくても使わない
利き手は左だけど、文字を書くときは右。消しゴムは左手に持って消す。お箸も右だけど、お茶を飲むときは左手。行儀が悪いと言われるけど、普通に、両手使っています。手は、右左あるので、どちらも使えるようにしておかないとね。
左ききです。病気になり、両手を使う練習をしました。
どっちが効き手か分からない。元々はぎっちょだが、はさみは左、包丁は右で剥いて左で切る、野球は右投げ左打ち、テニスは左、バドミントンは両方だが、左でばかりやっていたから、左だろう、ボウリングは両方だったが、右でばかりやっていたから、右、鋸は左、他…。
利き手は右だが、パソコンで作業するさい、両手でマウスを使う。
時々、左手が嫉妬するので気を使うのだ。
書くのと食べるの、ハサミ以外は全部左なので、意識してということはないです。
左手はそえるだけ…(右利きです)
普段は右手だがバッティングセンターは左
気持ちはあるのですがすぐ忘れてしまいます…。(-_-;)
まったくありません
わざと利き手でない方の手で箸を使うことがある。もともたしてあまり美味しくないが老化防止に役立つんじゃないかと思って
野球するときにある
ありません。
時々意識的に。
たまにある
利き腕が使えないとき
意識的にではないけど、ピアノを弾いたり、編み物をしたりなら
たまにあります。