コメント総数:1388件
小学生のころはよく行った
我々の世代は子供の頃、毎週デパートで買い物とランチと屋上遊園地がお決まりだった。
ガキの頃は。
昔々あるところで・・・
子供の頃。蒲田東急にまだあります。
世の中がこれからという何もない時代、白木屋、高島屋に良く行ったもんだ
子供の頃。
蒲田東急プラザでは現存している
ワクワクした
懐かしいね
屋上(やがみ)遊園地。某県唯一の小さな小さな遊園地である。
私が子供の頃は、どこのデパートにもありましたからねぇ( ´ ▽ ` )懐かしいなぁ……
ない、まだそんな遊園施設は存在するんかな?
我々の世代はみんなコレですよ。
これは世代にもよるでしょうね。
少しだけある。
昔は、(60年前)デパートの屋上には、必ず遊園地がありましたね。今は無いみたいですけど。
子供が幼い頃、大型百貨店の屋上遊園施設に行って利用したね!
昔 地元にもデパートがあった。 その屋上にあった遊園地。 乗り物に順番待ちした 記憶があります。
昭和時代はデパートの屋上に多かった
コメント総数:1388件
小学生のころはよく行った
我々の世代は子供の頃、毎週デパートで買い物とランチと屋上遊園地がお決まりだった。
ガキの頃は。
昔々あるところで・・・
子供の頃。蒲田東急にまだあります。
世の中がこれからという何もない時代、白木屋、高島屋に良く行ったもんだ
子供の頃。
蒲田東急プラザでは現存している
ワクワクした
懐かしいね
屋上(やがみ)遊園地。某県唯一の小さな小さな遊園地である。
私が子供の頃は、どこのデパートにもありましたからねぇ( ´ ▽ ` )懐かしいなぁ……
ない、まだそんな遊園施設は存在するんかな?
我々の世代はみんなコレですよ。
これは世代にもよるでしょうね。
少しだけある。
昔は、(60年前)デパートの屋上には、必ず遊園地がありましたね。今は無いみたいですけど。
子供が幼い頃、大型百貨店の屋上遊園施設に行って利用したね!
昔 地元にもデパートがあった。 その屋上にあった遊園地。 乗り物に順番待ちした 記憶があります。
昭和時代はデパートの屋上に多かった