コメント総数:1160件
危険なのはわかってるけどキャッシュカードやクレジットカードの暗証番号は全部同じ数字に変更してしまった。ネットで要求されるパスワードはもう何も覚えてないのでとりあえず思い浮かんだ順に入力する。運が良ければOK。違うと泥沼にはまる。
エラーで開けられないのもある
ないです。困れば変更すれば良いと思うしノート記入して、パソコンから確認もできます。
大変ですね。
今のところ大丈夫だけど、年取ったら忘れちゃうんだろうなぁ・・・
あり
123456とabcdefだから忘れようがない( ´ ▽ ` )ノ
よくある
振り回されっぱなしです。何とかならないものですかね。
たまにある
憶えてない。
正しく入力しているつもりなのに、ダメって言われることあるよ。
はい
普段使うサイトは大丈夫だけど数年ぶりに開こうとしてわからないことは何回かあった。意外と困るのが新生銀行。パスワードの定期更新を求めてくるうえに、過去3回使用したものと同じものは不可という鬼畜使用なので、なじみのないパスワードにしてしばらく経ってから開こうとしてわからないことがあった。
よ
全然使ってなかった口座を久しぶりに使おうとしたらATMで何回か失敗してロックかかったことあったゎ
メモがいっぱいで
全部一つにまとめて管理していたのに、母が「そぉ〜んなに大切なものならがっつりしっかり厳重に隠さなくっちゃ♪ あの子ってば不・用・心(キャハッ)」と私の不在中に部屋に入って家探ししてこれらのすべてを入れていた封筒を持ち出して隠して紛失したことがある。 あれは発狂した。26年経つけどいまだに見つからない
あります。
コメント総数:1160件
危険なのはわかってるけどキャッシュカードやクレジットカードの暗証番号は全部同じ数字に変更してしまった。ネットで要求されるパスワードはもう何も覚えてないのでとりあえず思い浮かんだ順に入力する。運が良ければOK。違うと泥沼にはまる。
エラーで開けられないのもある
ないです。困れば変更すれば良いと思うしノート記入して、パソコンから確認もできます。
大変ですね。
今のところ大丈夫だけど、年取ったら忘れちゃうんだろうなぁ・・・
あり
123456とabcdefだから忘れようがない( ´ ▽ ` )ノ
よくある
振り回されっぱなしです。何とかならないものですかね。
よくある
たまにある
憶えてない。
正しく入力しているつもりなのに、ダメって言われることあるよ。
はい
普段使うサイトは大丈夫だけど数年ぶりに開こうとしてわからないことは何回かあった。意外と困るのが新生銀行。パスワードの定期更新を求めてくるうえに、過去3回使用したものと同じものは不可という鬼畜使用なので、なじみのないパスワードにしてしばらく経ってから開こうとしてわからないことがあった。
よ
全然使ってなかった口座を久しぶりに使おうとしたらATMで何回か失敗してロックかかったことあったゎ
メモがいっぱいで
全部一つにまとめて管理していたのに、母が「そぉ〜んなに大切なものならがっつりしっかり厳重に隠さなくっちゃ♪ あの子ってば不・用・心(キャハッ)」と私の不在中に部屋に入って家探ししてこれらのすべてを入れていた封筒を持ち出して隠して紛失したことがある。 あれは発狂した。26年経つけどいまだに見つからない
あります。