コメント総数:1192件
と思う(^o^;)
なまことかイカの塩辛とかいぶりがっことかもずくとか…おつまみみたいなものが多いかもです、お酒はアレルギーがあるので飲めませんが
たくさん合って、分からないけどね。
思い浮かばないなあ…
ドラゴンフルーツは見た目の割にさっぱりとして美味しかったです
はい
思い浮かばないっちゅね。
少しあります。
何か書こう思ったが「饂飩」を「うどん」と読むこと(検索した)人生で初めて知って吹き飛んだ
食べる嫌いも含めて
以外と美味しいものありますよね。
とろろ昆布の存在を知らなかった私は、スーパーのフードコートでとろろ芋ととろろ昆布を完全に勘違いして饂飩を注文してしまい「何コレ?」と思ったが、もう中年してしまった手で食事が提供されてしまった以上は責任を持って最後まで食べるしかなく、致し方なく食べてみたところ、意外にも超美味しくて、それから必ずみそ汁や饂飩にはとろろ昆布を入れて食べるようになりました。
苺大福。
です
傷あり果物って皮は汚れているけど、中身はとても美味しい方が多いと思います。
覚えていないんですよねー
ゲテモノ食い
なまこ。こりこりと好みの食感でびっくりしたのを覚えています。
キウイを初めて食べた時は馬糞みたいな外見と中身のギャップに驚いたものだ。
若い時に初めて食べたピータン
コメント総数:1192件
と思う(^o^;)
なまことかイカの塩辛とかいぶりがっことかもずくとか…おつまみみたいなものが多いかもです、お酒はアレルギーがあるので飲めませんが
たくさん合って、分からないけどね。
思い浮かばないなあ…
ドラゴンフルーツは見た目の割にさっぱりとして美味しかったです
はい
思い浮かばないっちゅね。
少しあります。
何か書こう思ったが「饂飩」を「うどん」と読むこと(検索した)人生で初めて知って吹き飛んだ
食べる嫌いも含めて
以外と美味しいものありますよね。
とろろ昆布の存在を知らなかった私は、スーパーのフードコートでとろろ芋ととろろ昆布を完全に勘違いして饂飩を注文してしまい「何コレ?」と思ったが、もう中年してしまった手で食事が提供されてしまった以上は責任を持って最後まで食べるしかなく、致し方なく食べてみたところ、意外にも超美味しくて、それから必ずみそ汁や饂飩にはとろろ昆布を入れて食べるようになりました。
苺大福。
です
傷あり果物って皮は汚れているけど、中身はとても美味しい方が多いと思います。
覚えていないんですよねー
ゲテモノ食い
なまこ。こりこりと好みの食感でびっくりしたのを覚えています。
キウイを初めて食べた時は馬糞みたいな外見と中身のギャップに驚いたものだ。
若い時に初めて食べたピータン