デイリサーチ

珍しい苗字や名前に憧れたことはありますか? のコメント

コメント総数:1460件

2025/04/29 08:41
まったくない ?さん / / ?代

旧姓が珍しい苗字だったので。学生時代、全体朝礼で名前呼ばれてしまうと、すぐ誰だかバレるのがイヤだったし、電話帳があった時代、頻繁にイタズラ電話がかかってきた

2025/04/29 08:40
何度もある ねこのひげさん / / ?代

母の旧姓はおそらく1,2系統しかいない。結婚でどちらかの姓に強制されると、いずれ消えてしまう。早く夫婦別姓を法制化して欲しい。

2025/04/29 08:39
少しある ?さん / 男性 / 50代

婿養子になっておけばよかったと思ったことはあります。

2025/04/29 08:39
まったくない kkkmさん / / ?代

個人差だ

2025/04/29 08:39
まったくない ベンちゃんさん / 男性 / 60代

まったくないです。

2025/04/29 08:38
少しある ももさん / 女性 / 50代

漢字3文字に憧れます

2025/04/29 08:36
まったくない ディラン・ディランさん / 男性 / 50代

俺の名字が珍しい(初見では読めない・今までの人生でフルネームを初見で間違えずに読めたのは大学時の教授ただ一人)から。

2025/04/29 08:35
少しある マロンさん / / ?代

気品のある家柄の名前には、憧れます。

2025/04/29 08:35
何度もある ?さん / 男性 / 50代

「珍しい」とまではいかなくても、3文字苗字はカッコイイと思う。なんなら、五十嵐とか佐々木でもいい

2025/04/29 08:34
まったくない ?さん / / ?代

意味ないです。

2025/04/29 08:34
まったくない ?さん / 男性 / 50代

自分がそうなので。 簡単な字ですがまず読める人はいません。

2025/04/29 08:34
まったくない ?さん / 男性 / 70代

ない

2025/04/29 08:34
少しある おこたんさん / 女性 / 60代

でも、ありふれた方が匿名性がある。

2025/04/29 08:33
まったくない ?さん / 男性 / 60代

変なの!

2025/04/29 08:32
まったくない ?さん / / ?代

漢字は易しいが珍しい方の苗字です。。。将来おそらく無くなります。少子化だし、結婚で苗字を夫に合わせた親戚が圧倒的に多いですし。。。受け継いだのは1人だけです。。。

2025/04/29 08:32
この中にはない ?さん / / ?代

わからん

2025/04/29 08:32
まったくない matsuchizuさん / 男性 / 50代

全くないっす。

2025/04/29 08:31
まったくない ?さん / / ?代

自分の苗字がすでに珍しいもん

2025/04/29 08:30
まったくない ?さん / 男性 / 70代

憧れることはないですね

2025/04/29 08:29
まったくない あーやさん / 女性 / 40代

自分が珍しい苗字でシャチハタも特注で高いし、電話とかでなかなか聞き取ってもらえないから普通の苗字に憧れてました。 結婚してやっと普通の苗字になれたのに、離婚してまた戻っちゃいました(笑)