デイリサーチ

珍しい苗字や名前に憧れたことはありますか? のコメント

コメント総数:1460件

2025/04/29 11:14
少しある ?さん / 男性 / ?代

一文字の名前

2025/04/29 11:13
まったくない 田舎もん(笑)さん / 男性 / 50代

今の名字もレアだからなぁ。すぐに、◯◯の子孫とわかるので、まあ、いやではなかった。尊敬してる人が多いので。

2025/04/29 11:13
まったくない ?さん / 女性 / ?代

自分が珍しい苗字で、かつ100%読み間違いをされるので普通の苗字に憧れます。

2025/04/29 11:12
まったくない ?さん / / ?代

そこそこ珍しい苗字なんですが、何よりも異体字なのでところによっては漢字で出力してくれないことがありまして。それがめんどうなので平凡がいいです。

2025/04/29 11:12
まったくない タゴ サブロウさん / / ?代

全くありません

2025/04/29 11:10
少しある ?さん / / ?代

平凡な 姓名

2025/04/29 11:10
まったくない ?さん / / ?代

覚えられやすいメリットと何もしてないのに目立ってしまうデメリット 名字が少なければ絶やしてはならぬと子孫を作らなければならないと思ってしまう

2025/04/29 11:09
まったくない ?さん / 男性 / 60代

びっくりした経験なら数回あります。

2025/04/29 11:09
少しある あきさん / 女性 / 40代

ある(*^▽^*)小学校の時下級生に確か「吉瀬」と言う子がいて いいな〜(´▽`*)かっこいい苗字」と思ってたし、言ったら「そう…でもないですよ?得した事もないし簡単な苗字の方が覚えられやすいしいい(´▽`*)」と私の苗字の方がいいといってて後読めない漢字の子にも憧れてた笑 大阪から上堂薗君て子が越してきて、大阪人と仲良くなりたい(´▽`*)と思ってたから嬉しかったのに関西人特有のお下品さで醒めた@@) 後下の名前が私は あき」で2文字だから3文字の名前で 一番最後が「な」や「か」のつく子に 憧れていた(*^▽^*)

2025/04/29 11:08
まったくない おどろきのアンさん / / ?代

考えたこともありません。

2025/04/29 11:08
少しある マズレックさん / 女性 / 50代

私の知人に五味淵という名前がいるけど、そっちの方がいい

2025/04/29 11:07
少しある ?さん / / ?代

鴻(びしゃご)さん、十左近(じゅうさこん)さんは格好いいなー、猫屋敷さんは猫まみれになれそうで良いなーと思ったことがある。自分の苗字は少ない方だけど、呑気な印象の字面。

2025/04/29 11:07
まったくない ?さん / 女性 / ?代

旧姓は読み間違えられることもあったので 誰もが読める名前に憧れた。

2025/04/29 11:05
まったくない お好み焼き屋さん / 男性 / 60代

全国約1,600人5,899位の苗字なのですでに珍しい。漢字二文字で二文字とも、よく苗字に使われるているが組み合わせが少ない。

2025/04/29 11:05
まったくない ?さん / 女性 / 50代

旧姓が結構珍しかったので、良くも悪くもあちこちで目立って苦労した。もう嫌だ。

2025/04/29 11:05
まったくない 世界のナベゾコさん / 男性 / ?代

これ

2025/04/29 11:05
まったくない だってさん / / ?代

別にいいことないでしょ

2025/04/29 11:05
まったくない ?さん / 男性 / 80代

特には。

2025/04/29 11:03
まったくない yuyuさん / 男性 / 70代

気にしてない。

2025/04/29 11:01
まったくない ?さん / 女性 / 80代

全くありません