デイリサーチ

珍しい苗字や名前に憧れたことはありますか? のコメント

コメント総数:1460件

2025/04/29 09:44
まったくない ?さん / 男性 / 60代

自分が珍しい名字で不便なことばかりだったので、普通に読めてあまり被らない名字には憧れます。

2025/04/29 09:43
何度もある ?さん / 女性 / ?代

歴史上の氏が欲しい

2025/04/29 09:42
まったくない ?さん / 女性 / 40代

自分の旧姓が非常に珍しく初見で正しく読んでもらえたことがないので、逆にたくさんいる苗字に憧れていました。でも結婚してもまた珍しい苗字です。

2025/04/29 09:42
まったくない 味噌汁さん / 女性 / 40代

特にはないかなー

2025/04/29 09:42
まったくない 浜のマイクさん / 男性 / 70代

自分はありふれた名(姓名の名)ながら、苗字が珍しいので、ありふれた苗字の方がよいと思ったくらいです。

2025/04/29 09:41
まったくない ?さん / 女性 / 40代

とは言え、苗字は変えたかったです。

2025/04/29 09:41
まったくない takaさん / 男性 / 70代

です

2025/04/29 09:41
まったくない ?さん / / ?代

珍しいのには別に憧れないな ちゃんと読めて、あまり同じ苗字の人が多すぎなくて、ちょっとかっこよく感じるくらいの苗字がいいな

2025/04/29 09:39
まったくない EH3628さん / 男性 / 60代

ありません。

2025/04/29 09:39
少しある ?さん / / ?代

綺麗な苗字。

2025/04/29 09:39
まったくない い〜さん / 女性 / ?代

地域特有の珍しい苗字なもんだから恥ずかしいはw ありふれた苗字のが断然よし

2025/04/29 09:38
まったくない ?さん / 男性 / 70代

あまりに平凡な名前はどうかと思いますが、奇抜で極少なのは好きではないし、ましてやキラキラネームなどは自分に置き換えて考えると、腹が立って論外です。

2025/04/29 09:38
まったくない あおさん / 男性 / 50代

おはようございます。

2025/04/29 09:36
まったくない Jumboさん / 男性 / 70代

矢張り是は親代々の引き継がれた苗字ですから行程も否定もしません。

2025/04/29 09:35
何度もある 日本一の名字さん / 男性 / 70代

クラスに5人いたこともある。

2025/04/29 09:34
まったくない TOMさん / / 50代

意外と私も珍苗の部類だが仕事上の最初の挨拶では当然、名前を覚えて貰え安いが名前の由来、「先祖の出身地は何処?」「親戚以外で遭った事ある?」等の質問攻撃にうんざり…生きて来て何百回聞かれて答えて来ただろうwww。

2025/04/29 09:34
まったくない ?さん / / ?代

答案用紙に書くのが 面倒、時間がかかる。昨日の一点ものだけど、一点ものと騙されて買ってる場合が多い。

2025/04/29 09:33
何度もある ?さん / / ?代

当て字が通用する国なので、俺流で好きに勝手に名前を登録できる。

2025/04/29 09:33
まったくない ヒロキさん / 男性 / 50代

自分の姓名に誇りを持っています。

2025/04/29 09:33
少しある macksさん / 男性 / 80代

日本で一番多い名字です。少数派に憧れていました。