コメント総数:1278件
世の中変動が多く不景気で、個人的にも不穏なこと不安なこといっぱいありますが、戦争下でなく、インフラも整い、近所の子供たちの集団登校の元気な声などが聞こえてくると、まだまだ平和で有難いと思います。
これまでの半世紀以上、自分が無い受胎だったから少しずつ取り戻せてる。お金はないけど心の平安が少し保ててる。
どのテレビ局も大谷大谷やってるのを見ると思います
ある
テレビのニュースなどで、観光地やイベントで楽しいでいる人を見るときや、子どもが笑顔で楽しそうに遊んでいるのを見ると気に思いますね。
孫の顔を見てる時に。
そうではないような気はするが
天気のいい日に自転車で走ってると感じる。
昨今の米騒動の政府の対応、農協も絡んでいるようですが。まったく平和ですね。
事件もない町だったが
自分の事だけを意識して周りのことは気が付かない生活が多すぎます
コメント欄見ていると平和ボケしている人多いなと思った。
ほぼありません。人間というものはすべからく平和などではありません。
世の中というより日本。
海外のニュースを見るたびに。
日本のニュース見てごらん。最初に何が出てくる?どんな話題が多い?なんだかんだいって平和だよ。
人間関係や色々な悩みなどない時、たまに思います。
ときどき
治安悪化してるから平和とは思ってない。
たまにある
コメント総数:1278件
世の中変動が多く不景気で、個人的にも不穏なこと不安なこといっぱいありますが、戦争下でなく、インフラも整い、近所の子供たちの集団登校の元気な声などが聞こえてくると、まだまだ平和で有難いと思います。
これまでの半世紀以上、自分が無い受胎だったから少しずつ取り戻せてる。お金はないけど心の平安が少し保ててる。
どのテレビ局も大谷大谷やってるのを見ると思います
ある
テレビのニュースなどで、観光地やイベントで楽しいでいる人を見るときや、子どもが笑顔で楽しそうに遊んでいるのを見ると気に思いますね。
孫の顔を見てる時に。
そうではないような気はするが
天気のいい日に自転車で走ってると感じる。
昨今の米騒動の政府の対応、農協も絡んでいるようですが。まったく平和ですね。
事件もない町だったが
自分の事だけを意識して周りのことは気が付かない生活が多すぎます
コメント欄見ていると平和ボケしている人多いなと思った。
ほぼありません。人間というものはすべからく平和などではありません。
世の中というより日本。
海外のニュースを見るたびに。
日本のニュース見てごらん。最初に何が出てくる?どんな話題が多い?なんだかんだいって平和だよ。
人間関係や色々な悩みなどない時、たまに思います。
ときどき
治安悪化してるから平和とは思ってない。
たまにある