コメント総数:1207件
サラダのドレッシングにハマった事があります。
今くるみにハマってます
栄養を取る為に
少しです
花粉症対策として菌活はしているので、こうじ、ヨーグルト、納豆などの菌類をどれか必ず摂るようにしていますが、1つの食材をずっと続けることはありません(飽きる)。
食べたくなります
気に入ったら、飽きるまで食べ続けます(^o^;)
食材ならあります
どれくらいの期間に依るっちゅね。
おそらく無いですね。
時々やります
食べ物は続けて食べない
納豆豆腐
お昼ご飯に卵サンドをし週5で半年以上していた時期がありますし、今は夕ご飯にカレー(ライスに限らず、ひとまずルーだけのこともある)のが週6,7ありますね。食材でいうと人参を色々な形で食べ続けています(笑)
結局、長続きしませんでした。
糖質対策の観点から1つ2つの食材じゃ拘り足りんわい!御飯抜きの食事は新型栄養失調症の許に繋がりかねっから。万が一新型栄養失調症にゃーなりたかなかったら、沢山の食材を食するべきだ!
こだわりがあっても食べ続ける事はしない
韓国へ行くと必ずピビンバとカルグクス食べるけど、こういうのは違う?
今、新玉ねぎタテ半切りをトロトロにレンチン・・・甘いもろみ味噌塗り・・・必ずハマります。
意味ないです。
コメント総数:1207件
サラダのドレッシングにハマった事があります。
今くるみにハマってます
栄養を取る為に
少しです
花粉症対策として菌活はしているので、こうじ、ヨーグルト、納豆などの菌類をどれか必ず摂るようにしていますが、1つの食材をずっと続けることはありません(飽きる)。
食べたくなります
気に入ったら、飽きるまで食べ続けます(^o^;)
食材ならあります
どれくらいの期間に依るっちゅね。
おそらく無いですね。
時々やります
食べ物は続けて食べない
納豆豆腐
お昼ご飯に卵サンドをし週5で半年以上していた時期がありますし、今は夕ご飯にカレー(ライスに限らず、ひとまずルーだけのこともある)のが週6,7ありますね。食材でいうと人参を色々な形で食べ続けています(笑)
結局、長続きしませんでした。
糖質対策の観点から1つ2つの食材じゃ拘り足りんわい!御飯抜きの食事は新型栄養失調症の許に繋がりかねっから。万が一新型栄養失調症にゃーなりたかなかったら、沢山の食材を食するべきだ!
こだわりがあっても食べ続ける事はしない
韓国へ行くと必ずピビンバとカルグクス食べるけど、こういうのは違う?
今、新玉ねぎタテ半切りをトロトロにレンチン・・・甘いもろみ味噌塗り・・・必ずハマります。
意味ないです。