デイリサーチ

昭和などのレトロカルチャーに興味はありますか? のコメント

コメント総数:1218件

2025/05/13 20:57
やや興味がある ちんぺいさん / / ?代

書和の人間なので当然です。

2025/05/13 20:53
まったく興味がない ?さん / / ?代

昭和を生きていたからねぇ。

2025/05/13 20:51
まったく興味がない ?さん / / ?代

ない

2025/05/13 20:51
やや興味がある 実家は今も黒電話さん / 女性 / 70代

興味があると言おうか、昭和が懐かしいです。 特に歌のサイクルが今は早すぎてついていけません。中高と遠足や修学旅行のバスの中で、高校三年生や青い山脈などバスガイドさんと一緒に歌ったものです。

2025/05/13 20:44
やや興味がある ?さん / 男性 / 40代

だって昭和の人間だもの

2025/05/13 20:42
まったく興味がない ?さん / / ?代

新しいほうが快適です

2025/05/13 20:40
まったく興味がない ?さん / / ?代

昭和の人間なので、レトロとは思わずそれが普通ととらえていますが、なにか??

2025/05/13 20:37
やや興味がある ?さん / / ?代

自分が子供の時のものを懐かしく思う

2025/05/13 20:36
まったく興味がない ?さん / 女性 / 50代

よく見たら昭和「などの」昭和に限らないってことですか?大正ロマンとか!?ちょっと思いつかなかったけど、文学なら興味ありますね。

2025/05/13 20:36
やや興味がある 雲水さん / / ?代

昔が懐かしい齢ですから・・

2025/05/13 20:32
やや興味がある ?さん / 男性 / ?代

子供の頃を思い出すので

2025/05/13 20:32
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

です

2025/05/13 20:31
とても興味がある まーくんさん / 男性 / 50代

アイスクリームの上にサクランボが乗ったメロンソーダなんか昭和でしょ。

2025/05/13 20:31
この中にはない マサ菌さん / 男性 / 60代

生まれも育ちも昭和世代です、これをレトロカルチャーと言われると…足付きテレビ、ダイヤル式黒電話、ビデオテープはVHS.ウォークマンはカセットテープ、洗濯機には脱水機じゃなく、搾りローラーがついている、車はフェンダーミラー、汽車も小学生までは普通に走ってました。レコードも全盛期でした。これが普通でした。

2025/05/13 20:29
この中にはない mareさん / 男性 / 70代

あまり興味がないです

2025/05/13 20:28
まったく興味がない 越後屋悪衛門さん / / ?代

昭和の戦中生まれにとってはレトロではなく現体験だから、興味なんてものは皆無、

2025/05/13 20:25
やや興味がある のら吉さん / 男性 / 60代

メルカリで売れる。

2025/05/13 20:25
まったく興味がない ?さん / 男性 / 40代

最近大阪府門真市御堂町周辺で民家を覗き込んでチラチラ様子を窺いながら携帯電話で話をしている不審な人物がウロウロしています。

2025/05/13 20:24
この中にはない ?さん / 女性 / 60代

昭和生まれなのでリアルに体験して来ました。

2025/05/13 20:16
とても興味がある ?さん / 男性 / 60代

昭和生まれ昭和育ちだからね