コメント総数:1218件
レトロな喫茶店が気になります。
当時がフラッシュバックするので正直しんどい
昭和はレトロカルチャーより不適切だらけですよ〜。
美味しいのもあるからね
ない。
そんなに昔ではないだろう。室町や飛鳥時代なら昔だけど。
昭和は遠くなりにけり
こちら
昭和で区切るのは、異議あり。 70〜75年が青春時代でした。
興味というか、昭和に学生時代を過ごした者として、懐かしさがあります。しかし、最近は“平成レトロ”なんて言葉まであるとか。ホント、昭和は遠くなりにけり……( ´Д`)
ないです。
青春時代なので。
ちょっと興味あるけど土日もバイト!暇がない!
ITが使いこなせない
あの頃に戻りたい
あの時代にしかない懐かしさ、いつ見ても色褪せない物はいいなって思います。
昭和時代が懐かしいと思うのは、それだけ年齢を重ねたからなのでしょうかしら?
有ります。
昭和生まれだからね。
昭和の定食屋
コメント総数:1218件
レトロな喫茶店が気になります。
当時がフラッシュバックするので正直しんどい
昭和はレトロカルチャーより不適切だらけですよ〜。
美味しいのもあるからね
ない。
そんなに昔ではないだろう。室町や飛鳥時代なら昔だけど。
昭和は遠くなりにけり
こちら
昭和で区切るのは、異議あり。 70〜75年が青春時代でした。
興味というか、昭和に学生時代を過ごした者として、懐かしさがあります。しかし、最近は“平成レトロ”なんて言葉まであるとか。ホント、昭和は遠くなりにけり……( ´Д`)
ないです。
青春時代なので。
ちょっと興味あるけど土日もバイト!暇がない!
ITが使いこなせない
あの頃に戻りたい
あの時代にしかない懐かしさ、いつ見ても色褪せない物はいいなって思います。
昭和時代が懐かしいと思うのは、それだけ年齢を重ねたからなのでしょうかしら?
有ります。
昭和生まれだからね。
昭和の定食屋