デイリサーチ

昭和などのレトロカルチャーに興味はありますか? のコメント

コメント総数:1218件

2025/05/13 13:35
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

昭和戦後生まれとしてはなんと言えば良いのか。

2025/05/13 13:35
まったく興味がない Namikosan さん / / ?代

こちら

2025/05/13 13:34
まったく興味がない サミーさん / 男性 / ?代

昭和世代だし

2025/05/13 13:33
やや興味がある himawari93さん / / ?代

有りますね。

2025/05/13 13:31
やや興味がある やっちゃんさん / 男性 / 80代

少しは興味あるね。

2025/05/13 13:31
やや興味がある ?さん / 男性 / 60代

鉄道ファンだったが、国鉄分割(民営化と称する)収奪後の車両には全く興味がない。

2025/05/13 13:30
まったく興味がない ?さん / 女性 / ?代

全くないです。

2025/05/13 13:30
やや興味がある nobyさん / 男性 / 70代

昭和生まれですから、懐かしいです。

2025/05/13 13:29
まったく興味がない たさん / 女性 / 50代

特に

2025/05/13 13:28
まったく興味がない ブルース店長さん / / ?代

無いっす

2025/05/13 13:27
やや興味がある Yu50さん / 男性 / 70代

昭和生まれなので、あります。

2025/05/13 13:27
まったく興味がない コニタンさん / 男性 / ?代

昭和ど真ん中興味なし

2025/05/13 13:27
この中にはない ?さん / / ?代

昭和の時代は年数が長い。しかも戦前と戦後では全く違うし、戦後でも経済の高度成長期もあればバブル崩壊後や、就職氷河期など世相が全く違うからひとくくりにできる話ではない。レトロカルチャーは何を指すのか?ファミコンもあれば、戦前のテレビもゲームも携帯も何もない時代のレトロカルチャーもあるから、選択肢が余りにも曖昧で大きすぎるね。

2025/05/13 13:26
やや興味がある ?さん / 男性 / 60代

懐かしいものもあれば、これ昭和だったんだと知ることもあり興味はあります。

2025/05/13 13:26
まったく興味がない 反自由民主党さん / 男性 / 50代

昭和がカルチャー?意味が分からない、説明不足

2025/05/13 13:23
とても興味がある ジュウザさん / / ?代

興味がありますね

2025/05/13 13:22
やや興味がある 育児ママさん / 女性 / 40代

ばあちゃんは97歳の昭和3年生まれ、当方は昭和の後半、子供たちは平成と末っ子令和3年。興味はあります。

2025/05/13 13:21
やや興味がある 細ちゃんさん / 男性 / 70代

昔が懐かしい…………。

2025/05/13 13:21
まったく興味がない のむおじさん / 男性 / 60代

懐かしさはあるが興味はない。

2025/05/13 13:20
この中にはない poipoiさん / / ?代

昭和生まれだからなぁ・・。