コメント総数:1301件
昔、100円ショップで買ってほんの数回使った。今は、おちょこを料理の時の味見用の器に使っている。
私は、持ってないですが、家族が持っていて、よく使ってます。
熱燗で熱燗で
酒は飲めないからありません
たまに使うし。
冷蔵庫で冷やしてコップになってる
何かのプレゼントで、とっくりと猪口のセットをいただきました。ふだん使いませんが食器棚に置いています。
寒い時期は熱燗で
あったけど、3年前にすべて処分(酒飲みの相手方の荷物にいれた)
どこ
昔は時々、両方使っていましたが、最近は、日本酒を止めて、専ら缶ビールを夏場になると、たまに飲んでいます。
おちょこだけある。それで寝る前の薬を飲むww
亡くなった父が大切にしていたものを、捨てる気になれなくて、置いてあります。
飲まない
でも使ってないなー。
昔は使ってた時期があったけど、今は使う事がなくなった。
おちょこはあるが、とっくりはない。
実家にはありましたが、両親死後に食器類はほとんど捨てました
昔は飲んでましたのであります。出すのが嫌になる場所になりました。凝ったのを購入したり、飲まんくせにほかせん理由はこれのせいです。
とっくりとおちょこはあり、でも「おちょこのみ」使っているw
コメント総数:1301件
昔、100円ショップで買ってほんの数回使った。今は、おちょこを料理の時の味見用の器に使っている。
私は、持ってないですが、家族が持っていて、よく使ってます。
熱燗で熱燗で
酒は飲めないからありません
たまに使うし。
冷蔵庫で冷やしてコップになってる
何かのプレゼントで、とっくりと猪口のセットをいただきました。ふだん使いませんが食器棚に置いています。
寒い時期は熱燗で
あったけど、3年前にすべて処分(酒飲みの相手方の荷物にいれた)
どこ
昔は時々、両方使っていましたが、最近は、日本酒を止めて、専ら缶ビールを夏場になると、たまに飲んでいます。
おちょこだけある。それで寝る前の薬を飲むww
亡くなった父が大切にしていたものを、捨てる気になれなくて、置いてあります。
飲まない
でも使ってないなー。
昔は使ってた時期があったけど、今は使う事がなくなった。
おちょこはあるが、とっくりはない。
実家にはありましたが、両親死後に食器類はほとんど捨てました
昔は飲んでましたのであります。出すのが嫌になる場所になりました。凝ったのを購入したり、飲まんくせにほかせん理由はこれのせいです。
とっくりとおちょこはあり、でも「おちょこのみ」使っているw