デイリサーチ

望遠鏡で夜空を見たことはありますか? のコメント

コメント総数:1138件

2025/05/23 22:00
まったくない 頼田 そな(HN)さん / 女性 / ?代

こちら。

2025/05/23 21:57
まったくない ふうちゃんさん / / ?代

ありません。

2025/05/23 21:55
まったくない ?さん / 女性 / ?代

肉眼でしか見ませんねー。

2025/05/23 21:54
少しある さくらさくらさんさん / 女性 / 80代

勧められて夜空を見た。興味ないけど〜

2025/05/23 21:54
まったくない ?さん / / ?代

ない

2025/05/23 21:53
まったくない かうかうさん / 男性 / 50代

望遠鏡を持っていない。

2025/05/23 21:48
少しある ?さん / 男性 / 50代

子供の頃に

2025/05/23 21:47
まったくない イェイさん / 男性 / ?代

ですね〜!

2025/05/23 21:41
何度もある かりぃさん / / ?代

ai

2025/05/23 21:39
何度もある ?さん / 男性 / 60代

今でも天文少年です。

2025/05/23 21:35
まったくない 朽老人さん / 男性 / 80代

空間認知機能(?)が低い為でしょうか、星や星座の位置が何回調べても頭にはいりません。地球上では迷子に成った事は有りませんが・・・(W)

2025/05/23 21:34
まったくない ?さん / 男性 / ?代

なし

2025/05/23 21:31
少しある まつぼっくりさん / 女性 / 70代

冬の星座観察のイベントであります。

2025/05/23 21:30
少しある しろーさん / / ?代

良く見えなかった

2025/05/23 21:27
少しある アキーラさん / 男性 / 60代

精度悪くて良く見えなかった

2025/05/23 21:27
まったくない Ymk_Akasakaさん / 女性 / 50代

奥州市水沢区のとある天文台の方が夜空を観易いから

2025/05/23 21:21
少しある ?さん / 男性 / 70代

昔、天体望遠鏡を持っていましたので

2025/05/23 21:21
何度もある アケちゃんパパさん / 男性 / 60代

大学理学部で中・高の理科教員免許状の必修科目を担当していたので、天体観測や顕微鏡の取り扱いも教えていました。

2025/05/23 21:19
何度もある あおぞらさん / / ?代

天体望遠鏡を持っていたので、何度も覗いてみました。 月面のクレーターが良かった!

2025/05/23 21:17
まったくない 中川さん / 男性 / 10代

よろしくお願いします