デイリサーチ

望遠鏡で夜空を見たことはありますか? のコメント

コメント総数:1138件

2025/05/23 21:17
まったくない ?さん / / ?代

ないですね

2025/05/23 21:12
少しある のんさん / / ?代

最近では五島列島の天文台で、土星の輪を見た

2025/05/23 21:09
少しある ママポンさん / 女性 / ?代

小学生の頃、亡くなった父が小さな天体望遠鏡を買ってくれました。解像度があまり良くなかったことから、月のクレーターがハッキリと見えなかったけれど、肉眼で見るより大きく近くに見えたので嬉しかったです。

2025/05/23 21:09
何度もある ?さん / 男性 / 70代

昼間の天体観測は望遠鏡や双眼鏡で出来ないので目視で実施。月、土星、流星群は話題にのぼればキャンプに行ったり、出掛けられない時は暗い場所に行って観察していた

2025/05/23 21:04
何度もある ひなちま46さん / 男性 / 60代

昔、家に望遠鏡がありました。

2025/05/23 21:04
まったくない ちんぺいさん / / ?代

裸眼ではいつも夜空をみています。望遠鏡は持っていません。

2025/05/23 21:00
まったくない 恵美さん / 女性 / 50代

無縁

2025/05/23 21:00
少しある けせらんぱさらんさん / 男性 / 60代

学生時代に科学部で

2025/05/23 20:59
少しある かろさん / 男性 / 40代

中学生以来見てないなぁ

2025/05/23 20:57
まったくない まっちゃんさん / 男性 / 50代

望遠鏡がありません。

2025/05/23 20:54
まったくない ?さん / / ?代

望遠鏡って触ったことないかも。田舎なので望遠鏡なんかなくても星空は奇麗に見える。

2025/05/23 20:54
まったくない ひとみんさん / 女性 / 40代

ない

2025/05/23 20:54
まったくない ?さん / / ?代

そんな趣味は無いので

2025/05/23 20:53
少しある ?さん / / ?代

月や惑星を写真に撮ろうとして夜空を見たことがある

2025/05/23 20:53
何度もある ガラパさん / 男性 / 80代

中学時代に直径16cmの天体望遠鏡を持っていた

2025/05/23 20:52
まったくない ?さん / / ?代

です

2025/05/23 20:51
少しある tonytommyさん / 男性 / 60代

昔の名古屋科学館で見た覚えがあります。

2025/05/23 20:50
この中にはない ?さん / / ?代

双眼鏡ならあるけど、望遠鏡はあったような気もするけど覚えていない

2025/05/23 20:50
少しある MOKAMAMA さん / 女性 / 80代

八ケ岳のホテルで夜天体観測会があり、初めて見ました。土星の輪が見えて感動しました。

2025/05/23 20:50
少しある ?さん / 女性 / 60代

星野村にて、“最高”!!