コメント総数:1154件
私はチェーンのコーヒー店もコンビニコーヒーも利用しないしファーストフードもドリンクまではテイクアウトしないので外から持ち込むことがまずありません。さらに家では台所で作った飲み物をステンレスボトルに入れて部屋に持って行くのでコップを使うことも少ないです。ちなみに私は子供の頃から食器洗い担当だったので全然面倒には思いません。まぁこの先は断水時や工作用に紙コップを使うかも知れませんが。
日曜大工で塗料の調合に利用している。
コップがある。洗えばいい。 BBQ とかでも、ゴミが増えるので使わない。
たまにあるよ!お客さんが来た時とか!
です。
なんで?
めったにないが。
経験はあるが、すごく大昔。たまたまそのときだけ。
紙コップは常備してない
(>_<)(^^♪(^_-)-☆m(_ _)m・・。
めったにないね。
あのようなものは、飲み物の味を損なう。
無いですよ
です
あるよ
無いです
グラスやマグカップを使ってます。
その昔、コップ等を洗う時間を惜しんで食器類をすべて使い捨てにしてた時期があって、その頃にまとめ買いしたものがまだある。脱サラ後は普通に食器を使ってるので滅多に使わないが、調味料やソースの別作成とか試しとかガラス破片とか掃除機に入れたくないごみとかでたまに使ってる。
yes
客がたくさん集まる時にたまに
コメント総数:1154件
私はチェーンのコーヒー店もコンビニコーヒーも利用しないしファーストフードもドリンクまではテイクアウトしないので外から持ち込むことがまずありません。さらに家では台所で作った飲み物をステンレスボトルに入れて部屋に持って行くのでコップを使うことも少ないです。ちなみに私は子供の頃から食器洗い担当だったので全然面倒には思いません。まぁこの先は断水時や工作用に紙コップを使うかも知れませんが。
日曜大工で塗料の調合に利用している。
コップがある。洗えばいい。 BBQ とかでも、ゴミが増えるので使わない。
たまにあるよ!お客さんが来た時とか!
です。
なんで?
めったにないが。
経験はあるが、すごく大昔。たまたまそのときだけ。
紙コップは常備してない
(>_<)(^^♪(^_-)-☆m(_ _)m・・。
めったにないね。
あのようなものは、飲み物の味を損なう。
無いですよ
です
あるよ
無いです
グラスやマグカップを使ってます。
その昔、コップ等を洗う時間を惜しんで食器類をすべて使い捨てにしてた時期があって、その頃にまとめ買いしたものがまだある。脱サラ後は普通に食器を使ってるので滅多に使わないが、調味料やソースの別作成とか試しとかガラス破片とか掃除機に入れたくないごみとかでたまに使ってる。
yes
客がたくさん集まる時にたまに