コメント総数:1281件
飲む理由が全く無い。
全く飲みません。
夫が糖尿病の為、ノンアルコールビールで、毎夕食時に、 一日お疲れ様ですとジョッキーをカチンと。
たまに飲みます。
のまないにゃん
忘年会の時くらいかな
基本的にゲコだが、夏は気分だけはビールで乾杯したくなるからノンアルで
ハイ、そうですが…!!
ノンアルコールは飲んだコトがまずないです(..;)普通のアルコール飲料ならたまに(-ω-;)まあ、チューハイだけど( -.-)
多分アルコール度数の低い酒類を飲むかと言う質問だと思いますが、ノンアルコールビールをよく飲みます。
一年に一度あるかないか??
ノンアルコール飲料=お酒風のものという定義ならこれ
運転するとき。以前は移動の都合で飲み会に行くのに車を使わざるを得ない時が度々あったからね。今は使わずに行けることが多いから滅多に飲まないね。
アルコールが好きだし健康のためにと控えなければいけないほど摂取しているわけでもないのでわざわざノンアルは買いたくないです。 ノンアル単体で飲むことはないけど宝のノンアル焼酎ハイは炭酸水代わりによく買います。 焼酎の炭酸割りに使うと風味が増して美味しい。
です
たまに・・・
煎茶とかインスタントコーヒー
不味い代物
ノンアルコール飲料って、ソフトドリンクのことでしょ?
昔と違って十分満足できるので
コメント総数:1281件
飲む理由が全く無い。
全く飲みません。
夫が糖尿病の為、ノンアルコールビールで、毎夕食時に、 一日お疲れ様ですとジョッキーをカチンと。
たまに飲みます。
のまないにゃん
忘年会の時くらいかな
基本的にゲコだが、夏は気分だけはビールで乾杯したくなるからノンアルで
ハイ、そうですが…!!
ノンアルコールは飲んだコトがまずないです(..;)普通のアルコール飲料ならたまに(-ω-;)まあ、チューハイだけど( -.-)
多分アルコール度数の低い酒類を飲むかと言う質問だと思いますが、ノンアルコールビールをよく飲みます。
一年に一度あるかないか??
ノンアルコール飲料=お酒風のものという定義ならこれ
運転するとき。以前は移動の都合で飲み会に行くのに車を使わざるを得ない時が度々あったからね。今は使わずに行けることが多いから滅多に飲まないね。
アルコールが好きだし健康のためにと控えなければいけないほど摂取しているわけでもないのでわざわざノンアルは買いたくないです。 ノンアル単体で飲むことはないけど宝のノンアル焼酎ハイは炭酸水代わりによく買います。 焼酎の炭酸割りに使うと風味が増して美味しい。
です
たまに・・・
煎茶とかインスタントコーヒー
不味い代物
ノンアルコール飲料って、ソフトドリンクのことでしょ?
昔と違って十分満足できるので