コメント総数:1139件
プラスチックはまとめれば半分以下になりますからね
前後左右上下から圧力をかけ続ける
たまにする
ゴミ袋にゴミがたくさん入った状態で踏んづけたりお尻でつぶしたりする。
畳んだりビリビリに破って小さなパーツにしてゴミ袋に入れますし、ある程度入ってから袋を床でトントンするとならされてかさが減るので何もしないよりもたくさん詰められます。袋を節約する為にやっています。
です
これかな
いろいろ工夫してます。野菜の皮も食べるとか、圧縮するとか
90%
しますよね。
大きいのがあれば、小さくするよ。
環境のためだけでなく、ゴミ袋代がかさむので。
たまに
よくやります
プラスチック製品は、小さくなりますね
いつも習慣化している。
質量は変わらないし、ゴミ収集車で圧縮されるからあまり意味が無いと思うけど。
する
コメント総数:1139件
プラスチックはまとめれば半分以下になりますからね
前後左右上下から圧力をかけ続ける
たまにする
ゴミ袋にゴミがたくさん入った状態で踏んづけたりお尻でつぶしたりする。
畳んだりビリビリに破って小さなパーツにしてゴミ袋に入れますし、ある程度入ってから袋を床でトントンするとならされてかさが減るので何もしないよりもたくさん詰められます。袋を節約する為にやっています。
です
これかな
です
いろいろ工夫してます。野菜の皮も食べるとか、圧縮するとか
です
90%
しますよね。
大きいのがあれば、小さくするよ。
環境のためだけでなく、ゴミ袋代がかさむので。
たまに
よくやります
プラスチック製品は、小さくなりますね
いつも習慣化している。
質量は変わらないし、ゴミ収集車で圧縮されるからあまり意味が無いと思うけど。
する