デイリサーチ

ゴミを小さくまとめる工夫をしていますか? のコメント

コメント総数:1139件

2025/06/08 13:21
よくする ママポンさん / 女性 / 60代

分別ごみの自治体指定のごみ袋の値段も高くなったので、経費節約(支出削減)でゴミは小さくまとめ、ゴミ袋に詰め込んでゴミ捨てしています。

2025/06/08 13:18
よくする ?さん / / ?代

します。

2025/06/08 13:17
よくする ですさん / 男性 / 70代

です

2025/06/08 13:16
よくする さとさん / / ?代

ゴミ袋が有料なので

2025/06/08 13:16
まったくしない しんちゃんさん / 男性 / 60代

家内任せ。

2025/06/08 13:15
たまにする プー太郎さん / / ?代

たまにゴミを小さくして出す

2025/06/08 13:13
よくする ミーちゃんさん / / ?代

ゴミの容量を少なく出来るのでやります。箱や発泡トレイなどは効果てきめんですよ。

2025/06/08 13:13
よくする ?さん / / ?代

しています。

2025/06/08 13:12
たまにする ?さん / / ?代

袋は空気を抜いてギュッツと詰めてくくります

2025/06/08 13:12
よくする ?さん / 女性 / 50代

折り畳む、潰す、千切る等。少しでも重減らして捨ててます。ゴミ袋の量も減らせるので。

2025/06/08 13:09
よくする キョロちゃんさん / / ?代

ペットボトルを小さくする。

2025/06/08 13:09
よくする ?さん / 男性 / 60代

洗えば資源、洗わなければゴミ

2025/06/08 13:09
たまにする ?さん / 女性 / 90代

です

2025/06/08 13:08
まったくしない イクサンさん / 男性 / 80代

全く何もしていません。

2025/06/08 13:07
よくする おーちゃんさん / 男性 / 50代

ごみ袋には、ぎゅうぎゅうに押し込んでます。 時には、ハサミで小さくカットして入れることで容積を小さくできます。

2025/06/08 13:07
たまにする ?さん / 女性 / 40代

たまにあります。

2025/06/08 13:06
まったくしない ?さん / 男性 / 60代

お菓子や加工食品の過剰包装、特に小分けが無くなればかなり減るんだけどね。意味のないレジ袋減らしの有料化程愚かなことはない。

2025/06/08 13:05
まったくしない てやんでいさん / 女性 / 50代

それほどゴミが出ない

2025/06/08 13:05
まったくしない ?さん / 男性 / 60代

「小さくまとめる」というのが、どいういうことを指しているのかわからない。

2025/06/08 13:01
まったくしない ?さん / 男性 / ?代

成る様にしかならない。