コメント総数:1102件
あるっちゃある、ないっちゃない
ですよね。
はい
覚えていないが少し有り。
いいね!、ありがと〜、大好きー、に弱いんだな〜〜
後期高齢者に成ると一言で喜怒哀楽が多くでる
他人に言われると嬉しい
あります。
ない
あったね
これぞその”一言”と言う具体例が思い付かないが、思い返すと甘やかされて育ったし、仕事は楽しいことが多かったと思っているし、かみさんとの会話は楽しいし…なので70余年間、日々、皆さんの一言一言で楽しくなり嬉しくなりの連続/積み重ねだったんじゃないかと思う。(逆に落ち込んだ機会も多分いっぱいあっただろうけどね)
たまに
何度かはあったね。内容忘れたけれど。
気弱なサラリーマンでしたから失敗を諭したり慰めて呉れる事も嬉しいですが、ご褒美は無くとも、共に一員として認められた言葉ですね。(W)
_
だから生きて日本に帰れたし
あるよね、何気無い一言の方が嬉しい
スタイルが年より若いと言われたこと。
好きな女性から愛に答えてくれた言葉ですね・
本当ですね。
コメント総数:1102件
あるっちゃある、ないっちゃない
ですよね。
はい
覚えていないが少し有り。
いいね!、ありがと〜、大好きー、に弱いんだな〜〜
後期高齢者に成ると一言で喜怒哀楽が多くでる
他人に言われると嬉しい
あります。
ない
あったね
これぞその”一言”と言う具体例が思い付かないが、思い返すと甘やかされて育ったし、仕事は楽しいことが多かったと思っているし、かみさんとの会話は楽しいし…なので70余年間、日々、皆さんの一言一言で楽しくなり嬉しくなりの連続/積み重ねだったんじゃないかと思う。(逆に落ち込んだ機会も多分いっぱいあっただろうけどね)
たまに
何度かはあったね。内容忘れたけれど。
気弱なサラリーマンでしたから失敗を諭したり慰めて呉れる事も嬉しいですが、ご褒美は無くとも、共に一員として認められた言葉ですね。(W)
_
だから生きて日本に帰れたし
あるよね、何気無い一言の方が嬉しい
スタイルが年より若いと言われたこと。
好きな女性から愛に答えてくれた言葉ですね・
本当ですね。