コメント総数:1205件
得をした事は無いなぁ。
駅やバス停の到着が遅くなったけど遅延のお陰で無事に乗れた事は何度もあるので
得だったか覚えが無いが、一度新幹線が遅延し特急料金の払い戻しを受けた。
遅延ということで理解してもらえたとはいえ、得にはなりませんでした。へたなこと言えば、もう一便早く乗ってくれば通常通りについたはずと、説教されてしまいます。
電車は電車自体が無い、バスは時間通りに来ることはない10分早いか10分遅いか、ウチナータイムの原点
一番得したのは、ながら→サンライズ→ひかりの成り上がりかなぁ。
です。
新幹線の特急料金が返ってきたな…
得するような悠長なことを言う状況になどなったことはない。
田舎なのでマイカーです・・・
会社の始業時間に間に合わなかったけど、遅れても給料が減らないし、遅れた時間分だけ仕事をしなくても済むし、得だよね
乗らない。
全くありません。
ないです
遅延が逆に接続がよく、待たずにうまく乗れることがある。。
記憶にないなぁ
電車やバスに乗りません
そんな事記憶にありません。
無いです
そもそもバスや電車に乗る機会が殆んどない
コメント総数:1205件
得をした事は無いなぁ。
駅やバス停の到着が遅くなったけど遅延のお陰で無事に乗れた事は何度もあるので
得だったか覚えが無いが、一度新幹線が遅延し特急料金の払い戻しを受けた。
遅延ということで理解してもらえたとはいえ、得にはなりませんでした。へたなこと言えば、もう一便早く乗ってくれば通常通りについたはずと、説教されてしまいます。
電車は電車自体が無い、バスは時間通りに来ることはない10分早いか10分遅いか、ウチナータイムの原点
一番得したのは、ながら→サンライズ→ひかりの成り上がりかなぁ。
です。
新幹線の特急料金が返ってきたな…
得するような悠長なことを言う状況になどなったことはない。
田舎なのでマイカーです・・・
会社の始業時間に間に合わなかったけど、遅れても給料が減らないし、遅れた時間分だけ仕事をしなくても済むし、得だよね
乗らない。
全くありません。
ないです
遅延が逆に接続がよく、待たずにうまく乗れることがある。。
記憶にないなぁ
電車やバスに乗りません
そんな事記憶にありません。
無いです
そもそもバスや電車に乗る機会が殆んどない