コメント総数:1205件
遅れていたおかげで1本前の電車に乗れたり・・・
乗り遅れた日に「遅延証明書」がもらえて、問題なしだった・・・
よい一日になるといいですね
ありません
お金使うだけ。
少しだけの遅れがあれば、本来の電車の待ち時間よりも実際の待ち時間が短かったことがあります。例えば、一本前の電車が遅れてきても、それが本来の電車の待ち時間よりも短かったなど。
寝坊が帳消し的なやつかな?
この中にはない
ない
ないです
記憶にない
ありません。
ある
この項目を選んだ理由は、自分自身は得と思っていなくても結果的に得となったかもしれないという意味合い。度々事故の起きる私鉄に乗車している者なので。
移動は全て車です
遅延してというのは一度もありません。その逆なら何度もありますが。まだ発車時刻ではないのに行ってしまい次の便まで1時間以上も待たされたというケースです。例えば18分発車なのに16分や17分に発車し行ってしまったということです。地方の公共交通は一日に数本しか為、遅延よりもっとタチが悪いです。多大な迷惑を被ったことが何度もあります。
です。
アホかいなぁ?!…(笑)
損得・・・・
バスも電車も殆ど乗ることが無いので
コメント総数:1205件
遅れていたおかげで1本前の電車に乗れたり・・・
乗り遅れた日に「遅延証明書」がもらえて、問題なしだった・・・
よい一日になるといいですね
ありません
お金使うだけ。
少しだけの遅れがあれば、本来の電車の待ち時間よりも実際の待ち時間が短かったことがあります。例えば、一本前の電車が遅れてきても、それが本来の電車の待ち時間よりも短かったなど。
寝坊が帳消し的なやつかな?
この中にはない
ない
ないです
記憶にない
ありません。
ある
この項目を選んだ理由は、自分自身は得と思っていなくても結果的に得となったかもしれないという意味合い。度々事故の起きる私鉄に乗車している者なので。
移動は全て車です
遅延してというのは一度もありません。その逆なら何度もありますが。まだ発車時刻ではないのに行ってしまい次の便まで1時間以上も待たされたというケースです。例えば18分発車なのに16分や17分に発車し行ってしまったということです。地方の公共交通は一日に数本しか為、遅延よりもっとタチが悪いです。多大な迷惑を被ったことが何度もあります。
です。
アホかいなぁ?!…(笑)
損得・・・・
バスも電車も殆ど乗ることが無いので