コメント総数:1127件
いくつになっても思うけど、なかなか実行できないです。
回答拒否
新しい事を始めようと、50過ぎからテニスやってます。すっかりはまってしまったので、今は次を考えていません。
55歳の転職も新しいチャレンジのひとつ
たまに
何歳になってもね。
そういう気持ちは持ち続けたいです。でも実行するとなると、簡単にはいきませんね。
あの時始めていたら…って思うことはよくあります
もうないね。あるとすれば「ぼた餅」をありったけ頬張りたい。何個まで食べられるだろうか?
何に興味、関心を持つかによって気持ちの変化があるので、興味関心があれば挑戦すると思うし、無ければ挑戦はしません
実行はしない
60才になった時によく思いました。
煩悩の塊なので。
挑戦というと大袈裟ですが、新しいことを学ばなければ、スマホ操作もオンラインショッピングもできなかったと思うので、脳が機能するうちは、生活に必要な最低限の新しいことを学ぼうと思っています。
あと10歳若かったらもっとあったけど。
たまにです
年老いてもまだまだわからぬことばかりじゃ!
若い時と違って余程、興味が無いと・・・。
大した事は、出来ないけど。
たまに思う
コメント総数:1127件
いくつになっても思うけど、なかなか実行できないです。
回答拒否
新しい事を始めようと、50過ぎからテニスやってます。すっかりはまってしまったので、今は次を考えていません。
55歳の転職も新しいチャレンジのひとつ
たまに
何歳になってもね。
そういう気持ちは持ち続けたいです。でも実行するとなると、簡単にはいきませんね。
あの時始めていたら…って思うことはよくあります
もうないね。あるとすれば「ぼた餅」をありったけ頬張りたい。何個まで食べられるだろうか?
何に興味、関心を持つかによって気持ちの変化があるので、興味関心があれば挑戦すると思うし、無ければ挑戦はしません
実行はしない
60才になった時によく思いました。
煩悩の塊なので。
挑戦というと大袈裟ですが、新しいことを学ばなければ、スマホ操作もオンラインショッピングもできなかったと思うので、脳が機能するうちは、生活に必要な最低限の新しいことを学ぼうと思っています。
あと10歳若かったらもっとあったけど。
たまにです
年老いてもまだまだわからぬことばかりじゃ!
若い時と違って余程、興味が無いと・・・。
大した事は、出来ないけど。
たまに思う