デイリサーチ

このお店でしか購入しないと決めている物はありますか? のコメント

コメント総数:1131件

2025/06/26 11:57
少しある ?さん / / ?代

逆の意味でそうしてる。

2025/06/26 11:57
たくさんある シークレットさん / 男性 / 70代

業務スーパー

2025/06/26 11:56
まったくない ?さん / / ?代

昔は栗きんとんはここと決めていた店があったがいまはないね

2025/06/26 11:53
少しある ヒロキさん / 男性 / 50代

そこの店でしか置いてないから、しょうがないやん。

2025/06/26 11:51
少しある sukarinさん / 男性 / 50代

です。

2025/06/26 11:50
少しある かよちゃんさん / 女性 / 60代

少しあります。

2025/06/26 11:49
まったくない ?さん / 男性 / 70代

安ければどの店でもよい

2025/06/26 11:46
まったくない ?さん / 男性 / 60代

無いですね。

2025/06/26 11:45
まったくない とらばんさん / 男性 / 60代

何のことについて質問をしているのか分からないが無いと思います。

2025/06/26 11:45
まったくない 単さん / 男性 / 60代

選べる店が無い。

2025/06/26 11:44
少しある pakuchanさん / / ?代

野菜

2025/06/26 11:43
まったくない ステディベアさん / 男性 / 70代

「長嶋茂雄は引退しますが、我が巨人軍は永久に不滅です」やってることは所詮金儲け、読売だって傾けば身売りされる。「この店しかない」?あなた、大幅に値上げされたらよそに行くでしょ?

2025/06/26 11:43
まったくない ?さん / / ?代

です

2025/06/26 11:40
まったくない ?さん / / ?代

基本無い

2025/06/26 11:40
少しある ここにしか売っていないさん / 男性 / 60代

特定の店舗でしか扱いのないような「最安値」のものを買うようになっているので、その商品がなくなったり値上げされたりしたら別な店で次の最安値をさがす。スーパーが自転車移動圏内に8店舗ぐらいあるから可能な買い回り。

2025/06/26 11:38
たくさんある ?さん / 男性 / 70代

全く同じ商品で、よそでは安く売っているもの。店によって判断している。

2025/06/26 11:37
まったくない ?さん / 男性 / ?代

なんで?

2025/06/26 11:36
まったくない たいくつオヤジさん / 男性 / 50代

なし

2025/06/26 11:35
少しある アディゼロライダーさん / 男性 / 60代

手作りのオリジナル調味料と漬物

2025/06/26 11:34
少しある 浅田美代子似さん / 女性 / 60代

安売りスーパー