コメント総数:1096件
童謡やなあ。
ないです。
70歳を過ぎると物忘れがひどく、色々検索しないとすっきりしなくなりました。ネットで検索できるので助かってます・・。
好きなアーチストの曲は覚えているからネットで探さない
何も考えずに検索するなんて、バカの始まり。
ユーチューブでたまにあります。曲の歌詞を検索するだけでなく、当然、曲も聴いて楽しみます。
たまにやりますね
そう言われてみれば随分音楽からは遠ざかっている。ザザンのDVD やCD はリリースされれば必ず購入するが、聴くことは殆ど無い。敢えて言えば現役当時の先輩が自分で作曲/演奏したジャズを100曲以上Youtubeにupしているのをたまに聴く程度だが歌詞は無い。カラオケにも10年以上行ってない(東日本大震災の時にカラオケ店にいたのが最後)。曲の歌詞は、気に入った曲はレコードやCDの歌詞カード、平凡や明星の歌本、カラオケ初期(8トラック)は歌本、その後は映像カラオケで覚えた。カラオケに行かないし、片目を失明してから車の運転も自粛しており、カーオーディオにも触れないので音楽からは遠ざかっている
妻がよくやっている。それで歌ってる。
ないです
便利なのでつい。
もう入手出来ないライナー付CD(洋楽)とか、オペラなんかは歌詞検索するよ
無いです。
以前したことがある
カラオケで歌を覚えるために検索します。
歌詞で探したり鼻歌で探したり、コレめっちゃ便利!!
音楽には縁がないので
全くない!てか音楽聴かないから!
はい
仕事柄。
コメント総数:1096件
童謡やなあ。
ないです。
70歳を過ぎると物忘れがひどく、色々検索しないとすっきりしなくなりました。ネットで検索できるので助かってます・・。
好きなアーチストの曲は覚えているからネットで探さない
何も考えずに検索するなんて、バカの始まり。
ユーチューブでたまにあります。曲の歌詞を検索するだけでなく、当然、曲も聴いて楽しみます。
たまにやりますね
そう言われてみれば随分音楽からは遠ざかっている。ザザンのDVD やCD はリリースされれば必ず購入するが、聴くことは殆ど無い。敢えて言えば現役当時の先輩が自分で作曲/演奏したジャズを100曲以上Youtubeにupしているのをたまに聴く程度だが歌詞は無い。カラオケにも10年以上行ってない(東日本大震災の時にカラオケ店にいたのが最後)。曲の歌詞は、気に入った曲はレコードやCDの歌詞カード、平凡や明星の歌本、カラオケ初期(8トラック)は歌本、その後は映像カラオケで覚えた。カラオケに行かないし、片目を失明してから車の運転も自粛しており、カーオーディオにも触れないので音楽からは遠ざかっている
妻がよくやっている。それで歌ってる。
ないです
便利なのでつい。
もう入手出来ないライナー付CD(洋楽)とか、オペラなんかは歌詞検索するよ
無いです。
以前したことがある
カラオケで歌を覚えるために検索します。
歌詞で探したり鼻歌で探したり、コレめっちゃ便利!!
音楽には縁がないので
全くない!てか音楽聴かないから!
はい
仕事柄。