コメント総数:1220件
昔は新幹線の中でもよく食べましたよ。
食べたいけど、匂いはいい迷惑だよね。
旅先や新幹線の中で景色を見ながら、食する…何とも言えない美味しさ
ある
現役の頃は月に何度かは。
元々はわざわざ高いお金出して駅弁買うよりもコンビニとかで安く済ませてたけど、旦那はその現地の駅弁とかを食べたり、お土産買ったり、現地ならではのものを楽しむタイプだったので、私も旦那と一緒に旅行したり出掛けたりした時は、楽しむようになりました。
懐かしい響きです
はい
30年くらい出かけてないけど。昔何度か食べた。
若い時の国内旅行は駅弁食べて駅構内でシュラフで寝ながら続けた。
え〜っ!食べたことない人がいるの?
片手で数えられる程度だが
ssu
50年ほど前は出張が多く駅弁はよく食べましたネ
無い人いるのかー、最近高いからかなー
旅以外でも、スパーやデパートの駅弁大会など利用して自宅でも楽しんでいる!
旅の楽しみは、駅弁を食べることです。愚問です。
今じゃ新幹線になってしまったけど昔の在来特急での駅弁買いはスリルがありました。
駅弁大会での購入が主ですが。 最近はSAで買った峠の釜めしでした。
コメント総数:1220件
昔は新幹線の中でもよく食べましたよ。
食べたいけど、匂いはいい迷惑だよね。
旅先や新幹線の中で景色を見ながら、食する…何とも言えない美味しさ
ある
現役の頃は月に何度かは。
元々はわざわざ高いお金出して駅弁買うよりもコンビニとかで安く済ませてたけど、旦那はその現地の駅弁とかを食べたり、お土産買ったり、現地ならではのものを楽しむタイプだったので、私も旦那と一緒に旅行したり出掛けたりした時は、楽しむようになりました。
懐かしい響きです
はい
ある
30年くらい出かけてないけど。昔何度か食べた。
若い時の国内旅行は駅弁食べて駅構内でシュラフで寝ながら続けた。
え〜っ!食べたことない人がいるの?
片手で数えられる程度だが
ssu
50年ほど前は出張が多く駅弁はよく食べましたネ
無い人いるのかー、最近高いからかなー
旅以外でも、スパーやデパートの駅弁大会など利用して自宅でも楽しんでいる!
旅の楽しみは、駅弁を食べることです。愚問です。
今じゃ新幹線になってしまったけど昔の在来特急での駅弁買いはスリルがありました。
駅弁大会での購入が主ですが。 最近はSAで買った峠の釜めしでした。