デイリサーチ

地域のお祭りの運営に関わったことはありますか? のコメント

コメント総数:1134件

2025/07/07 23:37
この中にはない ?さん / 女性 / 60代

まったくないの間違い

2025/07/07 23:35
何度もある yasujikunさん / / ?代

特になし

2025/07/07 23:35
まったくない にゃん太さん / / ?代

手伝いしたことがあるだけです。

2025/07/07 23:32
まったくない ?さん / 男性 / 50代

お祭りを楽しむ事も無いし。

2025/07/07 23:31
まったくない ?さん / 女性 / 80代

楽しむだけ。

2025/07/07 23:30
まったくない 具志堅さん / / ?代

農業してないので祭りは不要っちゅね。

2025/07/07 23:30
少しある ?さん / / ?代

氏子として地元神社への祭り参加は子供の頃から毎年していて、自治会三役に就任していた時は運営サイド。 秋季例大祭は担ぐ布団屋台とちびっ子屋台の2台を出すので、最大他の地域の壇尻と屋台と神社の神輿と子供神輿合わせて最大12台の時もあった。 地元市の夏祭りは若い頃運営サイドで協力していた。PTAや保護者会の役員でのお手伝いは15年以上していた。特にPTA会長の時は10数tトラックの荷台をステージにして運動場をグルっと囲むテント配置20店舗の露店で飲食から金魚すくい等の遊戯で終了後片付けは日付が変わっていた。

2025/07/07 23:30
少しある モッチャンさん / 女性 / 70代

子供会関係でやったことはあります

2025/07/07 23:27
少しある ?さん / 女性 / 50代

まさに今夏祭りの準備をしている。

2025/07/07 23:26
まったくない ?さん / 女性 / 50代

今のところ縁が無い。

2025/07/07 23:20
少しある ?さん / 女性 / 50代

子どものスポーツの関係で。少しどころじゃなかったわ、足かけ10年近く関わった…

2025/07/07 23:18
まったくない MEさん / 男性 / 60代

参加はしたことあるが、運営に関わったことないし。

2025/07/07 23:17
まったくない Greg !さん / / ?代

そういう地域ではないし・・・・・ね

2025/07/07 23:12
まったくない ?さん / / ?代

ないし、んなのどうでもいい

2025/07/07 22:57
少しある ?さん / 女性 / 50代

子供会の夏祭りでもいいんですよね?

2025/07/07 22:55
まったくない さくらさくらさんさん / 女性 / 80代

面倒な事は苦手。興味もない

2025/07/07 22:52
まったくない kumichanさん / / ?代

japanese fest! interesting!

2025/07/07 22:51
まったくない kuwさん / 男性 / 50代

お祭りや露店は今も昔も反社が関わってるのでありません。特にわたあめやってる方は仕切ってる人と親密と聞きます。

2025/07/07 22:47
まったくない meguさん / 女性 / 30代

です

2025/07/07 22:46
少しある 万太郎さん / / ?代

役員になった時にやりました。