コメント総数:1094件
自室に温湿度計を置いていてよく見ているし、エアコンのリモコンでも温湿度を確認している
除湿無用 過失不要
ワンコを飼っているので、玄関先にデジタル式の温湿度計を置いて管理しています。
している
管理?しない。快適にするにはエアコン除湿にすれば簡単なんだけれど、貧なんでそれができんし。窓は全開に開けてるけどかえって湿気が入る、閉めれば息苦しいしどっちにしろ湿度は何ともならんので気にせんようにしてます。フローリングなどベッタベタでスリッパ引っ付きこけます。
ですね
極端に湿度が上がったり、下がったりはしないようにしてます。
管理と言うほどのものではないが 湿度が高い所がありそこには湿度取り器を置いている
エアコン任せ
エアコン使用している
加湿器除湿器使い分けている
です
多少だわーッ??
はい♪
湿度計見てるだけでは管理とは言わないか
適当
観葉植物を置いたりしています
元々24時間換気システムの家なので
我が家は殆ど湿気が無いので、それほど気にはしてませんが、時々エアコンの除湿機能を使用してます。
してませ
コメント総数:1094件
自室に温湿度計を置いていてよく見ているし、エアコンのリモコンでも温湿度を確認している
除湿無用 過失不要
ワンコを飼っているので、玄関先にデジタル式の温湿度計を置いて管理しています。
している
管理?しない。快適にするにはエアコン除湿にすれば簡単なんだけれど、貧なんでそれができんし。窓は全開に開けてるけどかえって湿気が入る、閉めれば息苦しいしどっちにしろ湿度は何ともならんので気にせんようにしてます。フローリングなどベッタベタでスリッパ引っ付きこけます。
ですね
極端に湿度が上がったり、下がったりはしないようにしてます。
管理と言うほどのものではないが 湿度が高い所がありそこには湿度取り器を置いている
エアコン任せ
エアコン使用している
加湿器除湿器使い分けている
です
多少だわーッ??
はい♪
湿度計見てるだけでは管理とは言わないか
適当
観葉植物を置いたりしています
元々24時間換気システムの家なので
我が家は殆ど湿気が無いので、それほど気にはしてませんが、時々エアコンの除湿機能を使用してます。
してませ