デイリサーチ

お寺で法話を聞いたことはありますか? のコメント

コメント総数:1163件

2025/07/21 13:47
何度もある ?さん / / ?代

大人になれば普通のこと

2025/07/21 13:46
少しある 匿名希望さん / / ?代

霊とか魂とか信じない私に住職は哲学を教えてくれました。“哲学”なら腑に落ちる

2025/07/21 13:46
何度もある ?さん / 男性 / 70代

最近いった法事の真宗のぼんさんは、凡?さんなのか、一切法話はなし、共同墓の話ばかり。 儲けに徹してた。

2025/07/21 13:44
何度もある 俺がいるじゃないか?さん / / ?代

年末のお寺とお経の声がよく聞く

2025/07/21 13:44
まったくない TS31さん / 男性 / 60代

無い

2025/07/21 13:43
何度もある 門前の小僧さん / / ?代

母の実家がお寺なので、数え切れないくらい聞いてます。

2025/07/21 13:43
少しある にゃんファミさん / / 70代

長いのは飽きる。坊さんにもよる。

2025/07/21 13:42
まったくない ?さん / / ?代

ありません

2025/07/21 13:42
何度もある ?さん / 男性 / 60代

公立高校を不合格となり、不本意ながら滑り止めの仏教系の男子校に進学しました。そこでは春の遠足の代わりに毎年坐禅と法話の会が催され、何度も強制的に体験させられました。

2025/07/21 13:41
何度もある コニタンさん / 男性 / ?代

法事

2025/07/21 13:40
何度もある ルパンさん / 男性 / 50代

ビンゴ大会もやった。

2025/07/21 13:40
少しある ?さん / 女性 / 60代

林間学校とか修学旅行とかで

2025/07/21 13:39
何度もある ?さん / / ?代

檀家なので

2025/07/21 13:38
何度もある ?さん / 女性 / 40代

幼稚園がお寺にあったので、良くお説法も聞いていました

2025/07/21 13:38
少しある きょんたまさん / / ?代

眠くなるんですよね

2025/07/21 13:38
何度もある 奈良の旅人さん / 男性 / 70代

子供のころ子供達が集まって、近所のお寺の寺子屋みたいな感じで良く聞いていた。

2025/07/21 13:37
まったくない ?さん / 女性 / 60代

法話のくくりがよくわからないのですが、お寺で座禅をして聞くものなのですか?

2025/07/21 13:37
少しある カズロックDXさん / 男性 / 60代

旅行のツアーなどで

2025/07/21 13:37
少しある ?さん / 男性 / 60代

法事などであります。

2025/07/21 13:36
少しある あゆさん / / ?代

法話というのかな。小学校とそれ以前に、お寺に言った記憶がある(話は忘れた)