コメント総数:1272件
若い頃と比較して老化を感じますね
よくあります
これです
先ずは自身の「体力・気力」+「思考力」かな?
頭でわかってても 体がついていけないことが増えてきました。
持病があると、なおさら・・常に思う。
毎日の生活で 精一杯
頻繁にある
体力的な面もさることながら、ひらめきとか発想が若いころの自分にはかなわないと思える。ただし、経験に基づく洞察力・応用力などは今の方が熟練と思えることが多い。悪いことばかりではない。
最近、…時々、顔を出します。
はい
人の名前が思い出せない。
沢山有る。
体力
足腰が悪くなってきたから長時間の外出がキツい。
機敏さが無くなってきたし疲労回復に時間がかかるようになってきた。
よく有ります
たまにはあるがそんなことは気にしていない。
当然でしょ
85歳 当然でしょう!
コメント総数:1272件
若い頃と比較して老化を感じますね
よくあります
これです
先ずは自身の「体力・気力」+「思考力」かな?
頭でわかってても 体がついていけないことが増えてきました。
持病があると、なおさら・・常に思う。
毎日の生活で 精一杯
頻繁にある
体力的な面もさることながら、ひらめきとか発想が若いころの自分にはかなわないと思える。ただし、経験に基づく洞察力・応用力などは今の方が熟練と思えることが多い。悪いことばかりではない。
最近、…時々、顔を出します。
はい
人の名前が思い出せない。
沢山有る。
体力
足腰が悪くなってきたから長時間の外出がキツい。
機敏さが無くなってきたし疲労回復に時間がかかるようになってきた。
よく有ります
たまにはあるがそんなことは気にしていない。
当然でしょ
85歳 当然でしょう!