デイリサーチ

店員のおすすめで購入商品を変えたことがありますか? のコメント

コメント総数:1086件

2025/08/01 14:59
この中にはない 忘却者さん / / ?代

あるような気がするが、結果的に後悔したのか?個別の事案については覚えていない

2025/08/01 14:59
少しだけある さとさん / / ?代

あります

2025/08/01 14:59
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

専門的なことで、あった気がします

2025/08/01 14:55
一度もない コニタンさん / 男性 / ?代

ない

2025/08/01 14:52
少しだけある ?さん / 男性 / 80代

衣類を試着して購入するときなど。

2025/08/01 14:52
少しだけある イマジ―さん / 男性 / 80代

何回かある

2025/08/01 14:49
少しだけある ひろぽんさん / 男性 / ?代

分からない時は店員に聞くのが一番。

2025/08/01 14:48
少しだけある 節約モードは便利!!さん / 男性 / 50代

3Gが終了のタイミングでauを解約するつもりが、店員さんのオススメでUQを契約してしまった( ̄▽ ̄;) 今ではメイン使いしてるので店員さんに感謝(≧∇≦)♪

2025/08/01 14:47
一度もない ししかげまるさん / / ?代

自分の気に入ったものを買う

2025/08/01 14:46
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

説明や特典などを聞いてそれならと

2025/08/01 14:44
何度もある ?さん / 男性 / 70代

何度もあるかと思う。商品の特徴や便利度合いや省エネや値引きや、特に家電は多かったと思う。果物等も地場の特徴や糖度や食べ頃など色々教えてくれて土産物とか助かっている

2025/08/01 14:43
一度もない ?さん / / ?代

記憶にない

2025/08/01 14:41
少しだけある たけぽんさん / 男性 / 50代

・ ・ ・ な ぁ ん か 、 あ り ま し た か ね ぇ 〜 〜 。 。

2025/08/01 14:40
少しだけある ?さん / 女性 / 60代

ユニクロでスリムジーンズを試着した時に裾を切ってもらうつもりで店員さんを呼んだら、ツーサイズダウンで裾も切る必要ないって言われた。その時に鏡を見ながら「貴女は足が細くて長くてスタイルが良いんだからもっと自信持ってください」って笑顔で言われ、以後は参考にしてます。

2025/08/01 14:39
一度もない アキーラさん / 男性 / 60代

自分で決める!

2025/08/01 14:37
少しだけある こばちゃんさん / 男性 / 70代

電化製品を購入する際は、こちらで決めて行くが店員さんの話も聞くようにしていますので変更したことは有りますね。

2025/08/01 14:34
一度もない 平民愚平さん / 男性 / 70代

店員さんと相談する様な買物ってしない。今時、対面販売ってほぼ無く無い? 店員さんについて回られたら嫌だよね。生活家電製品はカミさんのイニシアティヴ。特定の機種を目指すわけではなく、寸法、機能などの自分の理想を店員さんに指定し候補を挙げて貰う/又は、世にそういう商品はありません…と言う塩梅。勿論、その後財布と相談。店員さんの解説は勿論参考にするが、飽く迄カミさんの拘りと価格が決め手。そう云えば、仕事引退後にパソコンを買い替えた時、私用なら一番安い奴で充分だと思ったら、店員さんが"それだけはやめた方が良い"と言う…押切って買ったら、本当に動かない/使えない(このパソコン)

2025/08/01 14:34
少しだけある まりりんさん / / ?代

多分ある

2025/08/01 14:34
少しだけある conte77さん / / ?代

何度も失敗してます。店員さんの主観と、これを売りたいと言う思いが熱く、断り切れず購入。いつも後悔、サイズが有って無いものをごり押しされたり、色の好みじゃない物、お似合いですよって。良い人に出会えませんね、

2025/08/01 14:29
少しだけある ?さん / 男性 / 70代

衣料品、家電製品から食料品、医薬品に至るまで、自分の認識に不安があれば店員にいろいろ尋ねますが、その結果勧められた商品に変えることは時々あります。