デイリサーチ

店員のおすすめで購入商品を変えたことがありますか? のコメント

コメント総数:1086件

2025/08/01 09:45
一度もない miporinさん / / ?代

一度もない

2025/08/01 09:45
一度もない みかんさん / / ?代

一度もない

2025/08/01 09:45
少しだけある masayaさん / 男性 / 60代

あったような気がします。

2025/08/01 09:45
少しだけある ?さん / / ?代

ものすごい後悔した。気に入ったものを買った方がいいです。

2025/08/01 09:44
少しだけある しゅんすけさん / 男性 / 40代

ちゃんといろんな説明を聞くようにしています。

2025/08/01 09:44
一度もない yokolupinさん / 男性 / 70代

1度もありません

2025/08/01 09:44
少しだけある toco tocoさん / 女性 / 50代

かも

2025/08/01 09:44
一度もない ?さん / 女性 / 40代

ないです

2025/08/01 09:44
少しだけある スネオさん / / ?代

電化製品で何回かアル!

2025/08/01 09:43
一度もない ワンワンタローさん / 男性 / 70代

ほしい物を。

2025/08/01 09:43
少しだけある ?さん / 女性 / 70代

家電などは、メーカーから派遣されている店員さんもいて、自社の製品を勧めてこられることは多いが、それだけにかなり良い条件になることもあり、納得できる製品で良い条件なら、購入製品を変えることもあります。

2025/08/01 09:42
少しだけある ?さん / 女性 / 70代

鮮明なのは「目薬」

2025/08/01 09:42
少しだけある ?さん / / ?代

メリットとデメリットを顧客の目的に適合させた理路整然さを持つプロに出会った時はそれに従う。客の方が詳しいとか知識のないのがあからさまな場合は自分で選ぶ。自分も接客側だが過剰なスペックを求める客には収集癖なら買わない方が良いよとはっきり伝えていたら全国トップクラスの実績を出せた

2025/08/01 09:41
少しだけある ?さん / / ?代

お持たせのお菓子を選ぶ際に、店員の説明で売れ筋を聞いて参考にしたことがある。

2025/08/01 09:40
この中にはない とんとことんさん / 女性 / ?代

迷ってる時に参考にすることはあるけれど、決めた後におすすめを聞いて変えることはないです

2025/08/01 09:40
少しだけある sumomoさん / / ?代

うん

2025/08/01 09:40
何度もある nanayasuさん / 男性 / 70代

店員の言葉を信じています。

2025/08/01 09:40
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

あったかも

2025/08/01 09:39
一度もない 低所得貧乏デブ身体障害者Mさん / 男性 / 50代

無いなぁ〜〜。身体障害者におすすめの商品は無い。

2025/08/01 09:38
少しだけある おとぼけものさん / 男性 / 80代

店員さんが此方がいいですよと 進めてもらった物は在庫整理のために進めているみたいで失敗した