デイリサーチ

居留守を使ったことがありますか? のコメント

コメント総数:1261件

2025/08/03 09:12
何度もある ?さん / 男性 / 50代

モニターで確認し、セールス、勧誘が疑われる場合は全て居留守を使う。対応するのは時間の無駄。

2025/08/03 09:11
何度もある ?さん / / ?代

アポなし訪問はドアホンのモニターを見て怪しそうなら基本的には居留守ですね。

2025/08/03 09:11
何度もある ?さん / 女性 / 40代

セールスとか

2025/08/03 09:10
まったくない ?さん / 男性 / 60代

何回か訪問者がないはずのタイミングだったので宗教かセールスだろうと居留守を決めかけたことはあったが、もしかしたらと思って結局出た。宅配便で指定時間より早かったり遅かったりしたり、警察の訪問調査だったりが続いたので今では居留守は考えてない。

2025/08/03 09:09
何度もある ?さん / / ?代

セールスや勧誘など

2025/08/03 09:09
何度もある ?さん / 女性 / 40代

アポなし来訪者の対応をするのは危険ですらある

2025/08/03 09:09
何度もある ?さん / 女性 / 50代

セールスがよく来るので。

2025/08/03 09:09
少しある ひでわくさん / / ?代

ずる休み

2025/08/03 09:08
まったくない ぶんぶんさん / 男性 / 70代

ないです。

2025/08/03 09:08
少しある Jumboさん / 男性 / 70代

対面販売が良く実施されていた頃に何回も来る業者が居て敢えて居留守を使って出なかった事が何回か有ります。

2025/08/03 09:07
何度もある じいさんさん / 男性 / 60代

NHKウザい

2025/08/03 09:06
少しある ?さん / / ?代

セールスには

2025/08/03 09:04
少しある ?さん / / ?代

たまに

2025/08/03 09:03
少しある ?さん / / ?代

何回かあった

2025/08/03 09:03
少しある kenさん / 男性 / 70代

家電や知らない電話番号特に番号先頭に+があるものは出ないようにしている

2025/08/03 09:02
少しある ?さん / 女性 / 70代

セールス等・・・・

2025/08/03 09:01
少しある ?さん / 男性 / 60代

あります。

2025/08/03 08:59
何度もある お好み焼き屋さん / 男性 / 60代

セールスや勧誘が嫌なので、予定のない来訪者には応答しない。居留守がわかっているから、親類や知人は玄関からインターホンではなく携帯のベルを鳴らすことななっている。

2025/08/03 08:59
何度もある ?さん / 女性 / 60代

モニターが無かったころは宗教勧誘でも対応せざるを得なかったが、モニターで視ることができるようになってからは、判別している。

2025/08/03 08:58
何度もある ?さん / / ?代

固定電話の詐欺対策に常に留守番電話にしてます