コメント総数:1164件
やらんなあーーー
大人どころか子供な頃も誕生日パーティはありませんでしたねぇ。 親からプレゼントやケーキも一切なかったなぁ。
そんなことはしたことがありません、子供の時も。生きることが精いっぱいの時代でしたから。今は、子供からLINEでメッセージが届くくらいです。
誕生日ケーキは買って食べるけども。
生涯一度も無い
ない
20代のころは職場で毎月の様にやってました。
ガキの頃から誕生日パーティーなどやらない。定番の苺のショートケーキは食べる。
いい年してそんな事やってる人間は頭の程度が知れるわ
子供が成人して巣立って行くまで 毎年やっていた
プレゼントをもらったが、パティーはないな。
10歳くらいまでだった。
と思う
アホかあ・・・? 誕生日パーティーは子どもの時! じゃないのかな
大人になってからは忌まわしい日
子供の頃から誕生日パーティーなど、してもらったことないです。
うまれてからそんなものは一度もない
自分で開催したことはありません。パーティというほどでもない誕生日のお祝いの食事会を毎年してもらっています。
新婚当時 そして 孫が 幼稚園に入ったころから
コメント総数:1164件
やらんなあーーー
大人どころか子供な頃も誕生日パーティはありませんでしたねぇ。 親からプレゼントやケーキも一切なかったなぁ。
そんなことはしたことがありません、子供の時も。生きることが精いっぱいの時代でしたから。今は、子供からLINEでメッセージが届くくらいです。
誕生日ケーキは買って食べるけども。
生涯一度も無い
ない
20代のころは職場で毎月の様にやってました。
ガキの頃から誕生日パーティーなどやらない。定番の苺のショートケーキは食べる。
いい年してそんな事やってる人間は頭の程度が知れるわ
子供が成人して巣立って行くまで 毎年やっていた
プレゼントをもらったが、パティーはないな。
10歳くらいまでだった。
と思う
アホかあ・・・? 誕生日パーティーは子どもの時! じゃないのかな
大人になってからは忌まわしい日
ない
子供の頃から誕生日パーティーなど、してもらったことないです。
うまれてからそんなものは一度もない
自分で開催したことはありません。パーティというほどでもない誕生日のお祝いの食事会を毎年してもらっています。
新婚当時 そして 孫が 幼稚園に入ったころから