コメント総数:1380件
まさに昨日タリーズで南米系の観光客が8人くらい来て席を取ってたのにお構いなしに座ってきたので移動した。近所はまったく観光地でもないのになんで来たのかわからない。超迷惑だった。
バスの中でうるさいと思ったら、ほとんど中国人。通路の真ん中で汚い靴履いてたむろっていて、邪魔。
観光地に行く事がなくなりました。
大阪行ったら、めちゃくちゃ外人多いし、ホテルも取れない
観光客等、皆無に近い片田舎に住んで居ますので感覚が有りません。然し最近は一般の日本人で空き缶や吸殻を門前にポイ捨てされている事が有りますね。
あまり意識してない。
今のところは。あまりメジャーな所には行かないので
寂れたような観光地にも外国人がいます
京都では外人さんの観光客が大きなトランクケースでバスに乗り込んで来るので身動きが取れないことが多かった。
この地域は観光客が来ないのでありません
電動キックボードで傍若無人な外国人、めっちゃ怖い。 しかもしょっちゅう遭遇する。
まったくなきですね。
まったくない
京都・・言われている程では無かったよ
テレビで京都や東京などの情報は見ているが、自分の地域ではないです。
外国人観光客のマナーが悪い様に感じる。
良く街を歩いてますが全くない
外出できないので感じることはない
近くの工場でイベントがあってただ、工場の前の道を自転車で車道(路肩)を通り過ぎるだけなのに人の列の後ろで自転車を押して歩いて行けとバイト?の人にそこの工場にイベントがある度に言われたことがあります。これはオーバーツーリズムとは違うかな?
ここ10年、旅行していない。
コメント総数:1380件
まさに昨日タリーズで南米系の観光客が8人くらい来て席を取ってたのにお構いなしに座ってきたので移動した。近所はまったく観光地でもないのになんで来たのかわからない。超迷惑だった。
バスの中でうるさいと思ったら、ほとんど中国人。通路の真ん中で汚い靴履いてたむろっていて、邪魔。
観光地に行く事がなくなりました。
大阪行ったら、めちゃくちゃ外人多いし、ホテルも取れない
観光客等、皆無に近い片田舎に住んで居ますので感覚が有りません。然し最近は一般の日本人で空き缶や吸殻を門前にポイ捨てされている事が有りますね。
あまり意識してない。
今のところは。あまりメジャーな所には行かないので
寂れたような観光地にも外国人がいます
京都では外人さんの観光客が大きなトランクケースでバスに乗り込んで来るので身動きが取れないことが多かった。
この地域は観光客が来ないのでありません
電動キックボードで傍若無人な外国人、めっちゃ怖い。 しかもしょっちゅう遭遇する。
まったくなきですね。
まったくない
京都・・言われている程では無かったよ
テレビで京都や東京などの情報は見ているが、自分の地域ではないです。
外国人観光客のマナーが悪い様に感じる。
良く街を歩いてますが全くない
外出できないので感じることはない
近くの工場でイベントがあってただ、工場の前の道を自転車で車道(路肩)を通り過ぎるだけなのに人の列の後ろで自転車を押して歩いて行けとバイト?の人にそこの工場にイベントがある度に言われたことがあります。これはオーバーツーリズムとは違うかな?
ここ10年、旅行していない。