コメント総数:1380件
最近外国人を観光名所で沢山見かけるようになった。30センチも距離ないのに10メートル先まで聞こえるような中国人の大きな声、もううんざり。しかもマナーが悪すぎる。韓国、中国は他の国は飲食店も出禁にしてる国も多く、日本もそうしてほしい。
「シンガポールのように…。」とのコメントを見ました。日本も努力?していると思うよ。昔は、いたるところに、空き缶やゴミが多かった。でも、今じゃ、海外の人が「日本はゴミ一つもない。きれいな国だ。」の評価。そういえば、昔はたばこの投げ捨てや、ゴミも多かった。少し前には、そのために、ゴミ箱や吸い殻入れの設置がいたるところにあった。公園、駅、歩道のいたるところに…。管理もなされず見苦しいほどに。でも、今はそれも解消されて、町の美観が優先され設置も減った。しかしゴミは増えていない。 これは努力の結果か? 時々、ボランティアの方も見受けられる。 考えは尽きない。
人が行き交う道を広がって歩かれるのが困る
皆さん、良くあるはずですよ!知らないうちに近所にも民泊ができてるはず。大きなスーツケースが捨てられてるはず。
クソ田舎だから。
たまたま世界遺産の近所に住んでますが、結構交通量のある道路の真ん中に突っ立って写真撮影するのはやめてほしいです。とても危険なので。
ホテルが取りにくくなった。
年に数回京都駅に行きますが、益々外国人の多さとうるささ、観光公害ですね!
地方の都市住まいだが、声が大きい中華系の人達がゾロゾロ歩いている場面に出くわす確率が近頃多くなっている。 マナーを守って観光して頂ければ別に文句はありません。
ありません
あると答えてる人は、その地域に住んでる人以外は自身が観光客。自分が迷惑なのでは?
うるさい。あんたらが実感してる通りここは狭い国なんだから、広がって歩くな。漫然と荷物引っ張るな。でかい声で喋るな。それが嫌ならどうぞ広い国でくつろいで。
何をもってして公害というのか知らないから、何とも言えない。最近どこも人多いから歩くの面倒だなとは思うけど。でも道端で大泣きしてる子供(そばに親らしき人はいた)に海外の人が心配そうに声かけてるのを見たりもした。
テレビで見るくらい。
観光地ではないし、旅行も行かないので
有りません
大声で喋っている。土産物屋で商品を雑に扱い投げ捨てるように戻している。ゴミを捨てる。梅田阪急百貨店前の横断歩道のない道路で阪神百貨店側に渡ろうとキャリーケースを引こずるように行こうとしたり引き返したりしている外国の人がいた。
ですよね。
あの国の人たちが出て行ったあとのトイレの汚いこと。海外旅行の飛行機の座席も床までゴミで溢れていて驚いてCAさんと顔を見合わせたことがある。
あちらこちらぐちゃぐちゃ。出かけたくない。
コメント総数:1380件
最近外国人を観光名所で沢山見かけるようになった。30センチも距離ないのに10メートル先まで聞こえるような中国人の大きな声、もううんざり。しかもマナーが悪すぎる。韓国、中国は他の国は飲食店も出禁にしてる国も多く、日本もそうしてほしい。
「シンガポールのように…。」とのコメントを見ました。日本も努力?していると思うよ。昔は、いたるところに、空き缶やゴミが多かった。でも、今じゃ、海外の人が「日本はゴミ一つもない。きれいな国だ。」の評価。そういえば、昔はたばこの投げ捨てや、ゴミも多かった。少し前には、そのために、ゴミ箱や吸い殻入れの設置がいたるところにあった。公園、駅、歩道のいたるところに…。管理もなされず見苦しいほどに。でも、今はそれも解消されて、町の美観が優先され設置も減った。しかしゴミは増えていない。 これは努力の結果か? 時々、ボランティアの方も見受けられる。 考えは尽きない。
人が行き交う道を広がって歩かれるのが困る
皆さん、良くあるはずですよ!知らないうちに近所にも民泊ができてるはず。大きなスーツケースが捨てられてるはず。
クソ田舎だから。
たまたま世界遺産の近所に住んでますが、結構交通量のある道路の真ん中に突っ立って写真撮影するのはやめてほしいです。とても危険なので。
ホテルが取りにくくなった。
年に数回京都駅に行きますが、益々外国人の多さとうるささ、観光公害ですね!
地方の都市住まいだが、声が大きい中華系の人達がゾロゾロ歩いている場面に出くわす確率が近頃多くなっている。 マナーを守って観光して頂ければ別に文句はありません。
ありません
あると答えてる人は、その地域に住んでる人以外は自身が観光客。自分が迷惑なのでは?
うるさい。あんたらが実感してる通りここは狭い国なんだから、広がって歩くな。漫然と荷物引っ張るな。でかい声で喋るな。それが嫌ならどうぞ広い国でくつろいで。
何をもってして公害というのか知らないから、何とも言えない。最近どこも人多いから歩くの面倒だなとは思うけど。でも道端で大泣きしてる子供(そばに親らしき人はいた)に海外の人が心配そうに声かけてるのを見たりもした。
テレビで見るくらい。
観光地ではないし、旅行も行かないので
有りません
大声で喋っている。土産物屋で商品を雑に扱い投げ捨てるように戻している。ゴミを捨てる。梅田阪急百貨店前の横断歩道のない道路で阪神百貨店側に渡ろうとキャリーケースを引こずるように行こうとしたり引き返したりしている外国の人がいた。
ですよね。
あの国の人たちが出て行ったあとのトイレの汚いこと。海外旅行の飛行機の座席も床までゴミで溢れていて驚いてCAさんと顔を見合わせたことがある。
あちらこちらぐちゃぐちゃ。出かけたくない。