デイリサーチ

オーバーツーリズム(観光公害)を実感することはありますか? のコメント

コメント総数:1380件

2025/08/06 08:47
たまにある パチパパさん / 男性 / 60代

です

2025/08/06 08:47
たまにある ?さん / / ?代

たまに都心に出ると見かける程度だけど、やっぱり円安だと外国人がたくさん来ちゃうでしょうね。

2025/08/06 08:47
たまにある masayaさん / 男性 / 60代

どこ行っても、外国人が多いですよね。

2025/08/06 08:47
まったくない kkkmさん / / ?代

個人差だ

2025/08/06 08:46
よくある ?さん / 男性 / 60代

観光地に住んでいるので

2025/08/06 08:45
よくある ?さん / 男性 / 50代

月に一度は旅に出るので観光公害は切実な問題だが、今に始まった事ではない。昔は社員旅行と修学旅行の一行が、今は海外から来た旅行者が。ただ、日本のルールを知っていて守らない日本人と、日本のルールを知らない海外から来た旅行者、どちらが悪質か冷静に考えた方が良いのでは?

2025/08/06 08:45
たまにある ?さん / 男性 / 70代

高山なども外人でいっぱい。京都は行きたくない。幸い地元の伊勢は大陸人が来ないので助かっている。

2025/08/06 08:44
まったくない ?さん / 男性 / 60代

ない…。

2025/08/06 08:44
まったくない クイズ好きさん / 男性 / 80代

家にいるかぎり観光で来る人をみたことないからね。

2025/08/06 08:43
まったくない ?さん / / ?代

1pts.

2025/08/06 08:42
よくある ?さん / 女性 / 60代

京都はひどい。もうバスには乗りたくない。

2025/08/06 08:42
よくある miniさん / / ?代

ホテルの価格も上がってしまい、どこの観光地も人で溢れている、飲食店の予約も取れない

2025/08/06 08:42
まったくない マサさん / 男性 / 60代

ですね(^_-)-☆

2025/08/06 08:41
たまにある ?さん / 女性 / 70代

たまにあります

2025/08/06 08:41
よくある 幸恵憲さん / / ?代

京都にはワールドからスーツケースを両の手で引っ張りながら、バスに乗り込むツアー客が多くて狭い京都をもっと知ってほしいのです。

2025/08/06 08:40
まったくない ?さん / 女性 / 60代

田舎なので観光がない

2025/08/06 08:40
まったくない KAZさん / / ?代

まだないかな

2025/08/06 08:40
まったくない wrさん / 男性 / 60代

そういう環境にいないからか、自分の身近ではない。観光地に行けば、実感するかもしれない。

2025/08/06 08:40
まったくない sumomoさん / / ?代

ありません

2025/08/06 08:40
まったくない ?さん / 男性 / 70代

テレビで見ることで行く気が失せる