デイリサーチ

本を読んで前向きな気持ちになったことはありますか? のコメント

コメント総数:1072件

2025/08/12 13:44
まったくない roboさん / / ?代

元々本自体読まない

2025/08/12 13:44
何度もある HEPOさん / 女性 / 50代

本に書いて有る事と自分の周りの出来事を比較すると安全で良かった〜ッとホッとする。

2025/08/12 13:42
少しある ?さん / 男性 / 70代

mareni.

2025/08/12 13:42
少しある こばちゃんさん / 男性 / 70代

困った時には読むことで参考になります。(専門誌中心)

2025/08/12 13:42
少しある ?さん / 男性 / 70代

道徳性のある本をよく読みますね!

2025/08/12 13:41
少しある りゅうじいさん / 男性 / 70代

その気になってしまった事があります。

2025/08/12 13:40
少しある nobyさん / 男性 / 70代

前向きというか、感銘を受けて考え方が広くなった。

2025/08/12 13:39
少しある ?さん / / ?代

あります。アニメとか漫画は人がつくったものですが感動できたり学ぶことはあります。リアル人間が執筆した小説もしかり。

2025/08/12 13:38
少しある 佐野は不幸になるさん / 男性 / 60代

逆説の日本史

2025/08/12 13:37
何度もある COCOさん / 男性 / 30代

小説本では登場人物の生き様や台詞に感化され、ビジネス本や啓発本から前向きな気持ちにリセットするためのアドバイスをもらったことは何度もあります!

2025/08/12 13:36
まったくない にゃん太さん / 男性 / 60代

最近は老眼が酷くて、読書しなくなってしまった。ますますボケるわな!

2025/08/12 13:35
まったくない KOZO YAMAMOTOさん / / ?代

その様な後ろ向きな気持ちになったことが無い

2025/08/12 13:35
まったくない あきらさん / 男性 / 50代

まあ人が書いたものだから。

2025/08/12 13:35
少しある ?さん / 女性 / 60代

若い頃は書物に少なからず影響を受ける事もありました。歳とっちゃうと感性は鈍るし捻くれるし、素直じゃなくなりました。

2025/08/12 13:35
少しある 前向きとは何のことかさん / 男性 / 60代

「本を読んで前向きな気持ちになる」がどういうことか、質問者のイメージが、おそらく私の「読後感」とは無関係なのではという疑いがある。よく聞く「元気をもらいました!」みたいな幼稚なお世辞は思ったこともない。

2025/08/12 13:34
まったくない ネバネバいしばくんさん / 男性 / 70代

想像力が乏しいので・・・

2025/08/12 13:34
少しある ?さん / / ?代

自分に向けたような言葉だな、と思うことがたまにある

2025/08/12 13:34
まったくない ?さん / / ?代

感銘を受けたりすることはあるが、前向きになったという経験はないな

2025/08/12 13:33
何度もある ?さん / 女性 / 70代

もちろんです

2025/08/12 13:33
何度もある ?さん / 女性 / 50代

若い頃は何度も本に心を救われて生きてきた