コメント総数:1072件
少しは
過去に読んだ全ての文庫本や新書本の詰まった書架が数竿有るほど読書はしてきたが、”読書“…と云うと、“人生を考えさせる““悩みを共有する“”科学的興味を充たす””単純にエンターテイメント”…と云った類のイメージが強く、”前向きな気持ちになる“類の本が例えばどの様な作品で有るのか全くイメージが湧かない。
です。
最近、文字を読むのが夜は特に辛い。仕事の関係でも読みづらい。ハズキルーペ、天眼鏡、スマホの拡大を利用して読んでいますが、不便なことこの上ない。でも、なぜか免許は裸眼でいいといわれます。
テレビがつまらないから、もっぱら読書。
そもそも本を読まないです。 読もうとして読み始めると睡魔が襲い、同じ行を何度も読んでしまうので読み終えられない。
ありません〜〜
そう言う良い本に出会ってない、
良い本に巡り合いたい
です
後ろ向きになる本がわからない。
ないです。
desu
参考になることが多いと思います。前向きになれます。
多分
あったかも
はい
最近は太宰ばかりだから後ろ向き
少しあります
コメント総数:1072件
少しは
過去に読んだ全ての文庫本や新書本の詰まった書架が数竿有るほど読書はしてきたが、”読書“…と云うと、“人生を考えさせる““悩みを共有する“”科学的興味を充たす””単純にエンターテイメント”…と云った類のイメージが強く、”前向きな気持ちになる“類の本が例えばどの様な作品で有るのか全くイメージが湧かない。
です。
最近、文字を読むのが夜は特に辛い。仕事の関係でも読みづらい。ハズキルーペ、天眼鏡、スマホの拡大を利用して読んでいますが、不便なことこの上ない。でも、なぜか免許は裸眼でいいといわれます。
テレビがつまらないから、もっぱら読書。
そもそも本を読まないです。 読もうとして読み始めると睡魔が襲い、同じ行を何度も読んでしまうので読み終えられない。
ありません〜〜
そう言う良い本に出会ってない、
良い本に巡り合いたい
です
後ろ向きになる本がわからない。
ないです。
desu
参考になることが多いと思います。前向きになれます。
多分
あったかも
はい
最近は太宰ばかりだから後ろ向き
はい
少しあります