コメント総数:1158件
函館のスキージャンプ台、菅平で夏季研修
冬のスキー場も訪れたことないっす!
展望台のように景色を見たり、お花が綺麗なところに行ったことがあります
新潟県民だったので、夏場も子供会の行事などで使ってました。学校の裏も小さいスキー場だったから、理科の授業で観察に行ったりもしてた。
はい
ただ夏に行く理由が無いので・・・
長野県
スキー場は若い頃に行ったのみで年代的に行ってません
狭山
です
トレッキングで!
5月のGWなら一度だけ白馬の五竜とおみ頂上付近でならある。もう40年も前の事だが。
スキー経験ゼロです。
夏は展望台として楽しめる所に行ったことがあります。
夏はあるが冬はスキー場へ行ったことが無い。
スキーすらできない
です。
夏のツアーでサッボロに行ったときにオリンピック会場を見た
結構あるよ
コメント総数:1158件
函館のスキージャンプ台、菅平で夏季研修
冬のスキー場も訪れたことないっす!
展望台のように景色を見たり、お花が綺麗なところに行ったことがあります
新潟県民だったので、夏場も子供会の行事などで使ってました。学校の裏も小さいスキー場だったから、理科の授業で観察に行ったりもしてた。
はい
ただ夏に行く理由が無いので・・・
長野県
スキー場は若い頃に行ったのみで年代的に行ってません
狭山
です
トレッキングで!
5月のGWなら一度だけ白馬の五竜とおみ頂上付近でならある。もう40年も前の事だが。
スキー経験ゼロです。
夏は展望台として楽しめる所に行ったことがあります。
夏はあるが冬はスキー場へ行ったことが無い。
スキーすらできない
です。
夏のツアーでサッボロに行ったときにオリンピック会場を見た
です
結構あるよ